中央消防署の方々をお招きして、消防署がどのようにまちの安全を守っているのか学習しました。お話を聞かせていただくだけでなく、消火器を使った消火体験や煙の中での模擬避難訓練など、実物を使って様々なことを …
総合的な学習の時間で育てている女池菜がすくすく育ち、ポットから畑へ定植をしました。ポットを取った時、根が広がっている様子が見られ、子どもたちはとても驚いていました。これからも大切に育てていきたいと思 …
3年生は社会科の学習で「事故や事件からまちを守る人たち」の学習をしています。その一環で、新潟県警察に見学に行きました。普段見ることのできない交通管制センターを見せていただいたり、警察署で働く人たちの …
講師の方をお招きし、鳥屋野潟の今の様子を教えていただきました。これまで自分たちが学習してきたことと合わせて、鳥屋野潟のこれからを考える時間になりました。※実際に鳥屋野潟で飛ばしているドローンの実演を …
9月19日に、地域の農家の方をお招きして、女池菜の種を植えました。自分たちで育てることを通して、地域の大切な伝統野菜について学んでいきます。
3年生は今、社会で「お店で働く人たちの工夫」を学習しています。3日に実際にウオロクに行き、値段や品揃えなど、さまざまな工夫を調べてきました。普段何気なく買い物をしている場所にも、たくさんの工夫が隠され …
総合的な学習の一環で、鳥屋野潟公園に行ってきました。鳥屋野潟にはどんな植物や生き物がいるのか、鳥屋野潟公園のスタッフの方に案内していただきました。普段何気なくみている景色の中にも、学べることがたくさ …
外部から講師の方をお招きして、生物多様性について学習しました。3年生は、総合的な学習の時間で地域のことや鳥屋野潟について学習したり、女池菜を育てたりしていく予定です。どんなお話だったか、ぜひご家庭で …
15日(水)に音楽ライフの方をお招きして、リコーダー講習会を行いました。初めて触るリコーダーに、とても喜んでいました。これから音楽の時間に、リコーダーの学習を進めていきます。
今日は、九月から育ててきた、女池菜の収穫日でした。 天気も良かったため、元気に、立派な女池菜を収穫しました。 収穫の後に書いた、蒲沢さん(お世話になった女池菜農家の方)への手紙には、 「また来 …
月別アーカイブ ≫