いよいよお別れの時・・・「別れのつどい」で、自然体験教室が締めくくられました。 つどいの中で、1日目に行われたオリエンテーリングの結果発表がありました。1位〜10位までの表彰があり、大変盛り上が …
絶好の野外すいはん日和!おいしいカレーライスのできあがりを目標に、調理班とかま場(火おこし)班に分かれて、調理や作業を行いました。 調理器具を器用に使いこなし、次から次へとカレーの具材 …
気持ちのいい朝・・・「朝のつどい」からスタートです。 6時30分、体育館に集まり「朝のつどい」・・・女池を離れた胎内の地で踊った「女池っ子エクササイズ」、、、女池を思い出します。楽しそうに踊 …
これまた、、、子どもたちが楽しみにしていた「おやつタイム」。「乙まんじゅう」を、おいしく!いただきました。 この後お風呂に入って1日の疲れをいやしました。そして、22時・・・消灯となりました。
夕食後に降り始めた雨、、、子どもたちの願いが通じ、キャンプファイヤーが始まる頃には、雨が止みました!「てるてるぼうずのおかげだよ!」・・・あちこちで、そんな会話が聞かれました。 キャンプファイ …
1日活動して、おなかがペコペコ、、、お待ちかねの夕食です。 夕食を食べ終えると、「キャンプファイヤー」「おやつタイム」「入浴」、そして、、、「消灯」となります。今日1日、朝から全力で活 …
午後の活動は、選択活動! 焼杉板製作 グラウンド・ゴルフ 自分が選んだコースの活動を、思う存分楽しみました!心配していた天気ですが、時々晴れ間も見え、予定通り進んでいます!この …
1日目、午前の活動を終え、楽しみな昼食です。いただきまあす!
6年生がプレゼントしてくれた「てるてるぼうず」です。小雨が降ってますが、屋外でのオリエンテーリングができました。 スタート前、、、作戦を練ってスタート!チェックポイント目指して・・・。 …
自然の家に着きました。 「出会いの集い」を終え、、、最初の活動は「オリエンテーリング」です。
月別アーカイブ ≫