夏休みが明け、委員会活動も再開されました。 標題は、環境委員会の今年度のスローガンです。 今日から三日間、ペットボトルキャップ集め運動を行っています。 全校の友達の協力で、一日で90Lの …
給食委員会の今年度のスローガンは、「食べ物の大切さを伝えます」です。 毎朝、交代で、給食の献立を栄養素ごとに分類して表示したり、食に興味をもってもらえるように掲示板にメッセージを添えたりします …
今日は、久しぶりの降雨があった朝でした。生活委員会の子どもたちは、玄関で、全校の友達に挨拶を呼び掛けます。 標題は、今年度の委員会スローガンです。 9月の生活目標は「気持ちの良いあいさつを …
夏休みが明け、学校の日常が戻ってきました。 女池小学校の朝は、放送委員会の朝の放送で始まります。 曜日ごとに、全校の友達が明るい気持ちになってもらえるようなプログラムを届けています。 …
約4年ぶりの実施となります。 再開初日でしたが、トラブルもなく、しっかり行うことができました。 行事等で支障がない限り、継続します。 保護者の皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
総合的な学習の時間に、ゲストティーチャーをお招きして、自分たちが生活する「女池」の歴史について学びました。 講師は、女池校区コミュニティ協議会会長です。 スライド資料を見ながら、女池小学校 …
今月はいよいよ自然体験教室です。 学年全員で集まり、自然体験教室のスケジュールの確認をしました。どんな活動が予定されているのか聞いている子どもたちの様子からわくわく感が伝わってきます。 実 …
新しく入った本の中に『せかいのあいさつ』シリーズがあります。 「おはよう」「ありがとう」「あそぼう」 様々な国の挨拶を通して、その国の文化や子どもたちの暮らしを紹介している本です。 「せかいの …
夏休み明けの保健だよりです。こちらをクリックしてください。PDFファイルが開きます。
月別アーカイブ ≫