新潟市立升潟小学校
2024.12.20
正体をつき止めよう
6年生は、理科の学習で水溶液の性質を学習しました。そこで、5つの無色透明の水溶液が提示され、食塩水、塩酸、アンモニア水、炭酸水、水のどれかを見分ける実験を自分たちで実験計画を立て取り組みました。見分けることができない水溶液の時には、もう一回やってみたいと声が上がっていました。
<< 次へ
一覧へ戻る
前へ >>
#6年
最新の記事
2025.04.30
花見の里見学
2025.04.24
交通安全教室
2025.04.23
1年生を迎える会
2025.04.18
見守り隊との面識会
2025.04.18
6年生が1年生に給食当番の手本
2025.04.16
絵の紹介
人気の記事
2024.05.25
運動会
2024.10.10
決めつけていないかな?
2024.07.11
おやつの取り方
2024.06.04
プール清掃
2024.07.10
第2回キラキラUPタイム
#1年
#2年
#3年
#4年
#5年
#6年
#お知らせ
#全校
#未分類
#行事
≪
2025.05
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別アーカイブ ≫