2年生は、体育で前転、後転の練習をしました。後転の練習では、体育館の廊下の坂を利用。すると「簡単に回る」「面白い」「もっとやりたい」と。回る感覚を掴んだ2年生。
5年生は、理科の学習で顕微鏡でヘチマの花粉を見ました。目でははっきりと見えない花粉の細胞が顕微鏡を使うとくっきり。顕微鏡を覗いた瞬間「わー」と声が上がりました。自分で倍率を合わせることには、四苦八苦 …
3年生は、社会科の学習の一環で新潟県警察本部を見学しました。通信司令室を見たり、警察の仕事の説明を受けたりしました。見学中に通信司令室に通報が入り、緊張感に包まれました。実際の仕事を知る機会になりま …
9月の読み聞かせは、5日、12日でした。各クラスで読み聞かせのボランティアの方から絵本を読んでいただきました。読んでいただいた絵本を図書室に展示したところ、早速、借りて読んでいる子もいました。読み聞か …
6年生は、理科で「てこのしくみとはたらき」を学習しています。グループで重りの位置を変え、"小さな力で重りを持ち上げるにはどうすれば良いか"を調べました。支点、力点、作用点の距離の関係に気付きました。
これまでにない暑い日が続いています。30日の全校朝会は、体育館も朝から強い日差しが差し込むために、オンラインを活用し各教室で行いました。水分補給や暑さ指数を見ながらの活動になることなど、熱中症予防につ …
月別アーカイブ ≫