Twitter Facebook
2017.06.19

まつり そして・・・6年生 明日から佐渡へ

burasu1.jpgburasu2.jpg

 昨日まで行われていた「まき夏まつり」。巻北小学校からも6月17日(土)にブラスバンド部がパレードに参加しました。午後1時10分に愛宕神社前を出発しました。ブラスバンド部の子どもたちは,この日の天気のように晴れ晴れとした表情で演奏しました。巻神社前,本部前,そして諏訪神社前の定置演奏を堂々と行いました。
 多くの保護者の皆様,地域の方々に演奏を聴いていただきました。ありがとうございました。

 そして,明日から2日間の日程で6年生が佐渡体験教室に出発します。佐渡体験教室のめあては,6年生の1年間の目標「バトンはアンカーの君の手に」の「アンカー」から考えられています。

anka-.jpgsadomeate.jpg

 「ア...あかるく」「ン...あんぜん」「カ...かっこよくあいさつ」「ー...チームワーク」という四つのことをめあてに,佐渡を教室に体験してきます。主な日程は次の通りです。
<1日目>
 ①トキの森公園(ここから体験コースに分かれる)
  【相川コース】   ②相川技能伝承館(無名異焼・裂織り体験)→海中透視船
  【真野・小木コース】②佐渡歴史伝説館→矢島経島(たらい舟・一夜干し体験)

<2日目>
 佐渡金山(見学)→西三河ゴールドパーク(砂金とり)→両津港(買い物タイム)

 これまでの事前学習で調べたことを実際の体験を通して学び,実りの多い体験教室になることを願っています。

satosirabe.jpg

#未分類