夏休みが始まります。全校朝会では、校長先生、生活指導の大関先生から夏休みの過ごし方についてお話がありました。 その後、夏休みの各種大会に参加する陸上大会・水泳大会の選手、ブラスバンド部員への激励会を …
6月27日(月)の午後、東京混声合唱団が巻北小学校に来校し、全校で鑑賞しました。 歌声が響いた瞬間、子どもたちの表情が一変しました。プロの歌声が子どもたちの心を一気につかんだのです。本物のもつ力が、子ど …
6月10日(金)の参観日に、多くの方からおいでいただきました。ありがとうございます。学習参観では、各学級・学年ごとに学習の様子をご覧いただけたことと思います。 学校づくりフォーラムでは、「ケータイ、スマ …
天候が心配された田植えですが、予定通りに実施することができました。 ボランティアとして、多くの保護者の方や地域の方がお手伝いに来てくださり、本当にありがたかったです。 子どもたちは、泥の感触を十分に楽 …
今年度最初の学習参観に、多くの保護者の方からおいでいただきました。ありがとうございました。 4月に入学したばかりの1年生も張り切って学習に取り組んでいました。 子どもたちの学習意欲を、さらに高めるため …
凜とした雰囲気の中で、入学式が行われました。 1年生と一緒に入場する6年生も、誇らしげな表情でした。 6年生代表の歓迎の言葉も、1年生代表の言葉もとても立派で、感動する入学式でした。 これで、全部の学 …
平成28年度の巻北小がスタートしました。 新しい先生方を迎え、39名の職員で頑張っていきます。 今年の合い言葉はMKSです。 1)巻(M)北(K)小学校(S) 2)みんな(M)で協力(K)支援(S) 3)もてなし(M)の心(K …
9月24日(木),学校田の稲刈りを行いました。当日は,たくさんのボランティアの方からお手伝いいただきました。おかげさまで,けがなく,無事に終えることができました。おいしい巻北米ができるのが楽しみで …
5月23日(土),晴天の中,巻北小学校大運動会を実施しました。 赤組も,白組も,青組も,北っ子根性で競技を頑張りました。 やかたおけさでは,東友会や巻フォークダンスクラブの方々に大変お世話になりました …
1月16日は、巻北小学校のバースディフェスティバルでした。 創立を祝うと共に、日頃からお世話になっているボランティアの皆様への感謝の会を行いました。 巻北小学校は、学校の教育活動に年間を通して、約3000人 …
月別アーカイブ ≫