5月12日(金)児童朝会で運動会のスローガンの発表がありました。今年のスローガンは「いざ勝負 W優勝 絆でGO!」です。 その後,各組応援団長から決意発表がありました。「競技の優勝だけでなく,応援賞も …
5月9日(火)。本日,三本目のプロに学ぶです。5年生が「巻北米の田植え」をしました。 プロの技①「昨日までなかった直線が田んぼに出現!」朝7時には,下の写真のような直線が田んぼに出現しました。この …
5月9日(火)2・3時間目に2年生が生活科の学習で野菜植えをしました。野菜づくりのプロ「巻総合高校の先生と生徒の皆さん」から野菜植えのコツを教えていただきました。「土の量はどれくらいがよいのか」「 …
5月9日(火)2時間目に1年生,3時間目に3年生が運動会に向けて,巻地区の踊り「やかたおけさ」の練習をしました。踊りのプロ「フォークダンスクラブ」の方から教えていただきました。1年生で初めて踊る子 …
5月20日(土)の運動会に向けて,応援練習に熱が入っています。応援団は,新学期が始まってすぐに組織され,4月中旬から応援歌,振り付けなどを決めてきました。現在は,応援団が朝活動の時間に各クラス …
新年度が始まって1ヶ月が過ぎました。大きな事故の報告もなく,子どもたちは安全に登下校をしています。その登下校を見守ってくださっているのは,19名の北っ子見守り隊の皆さんです。オレンジ色のジャンパー …
去る4月20日(木)に後援会総会・PTA総会が開かれ,平成29年度の新組織,活動予定などが承認されました。その後各学級では,学習参観,学年懇談会が行われました。また,28日(金)には後援会・PTA合同の …
4月10日 平成29年度の入学式が行われました。 98名の新入生が入学しました。まだ矢川の桜は一分,二分咲きの感じですが, 新入生は笑顔が満開でした。 6年生が1年生と手をつないで入場したり,代表児 …
4月10日の入学式に向けて,進級したばかりの6年生が大活躍でした。 6年生は,入学式の会場準備ばかりではなく、校舎内のそうじも隅々まで しっかりとしていました。 今日の始業式で,6年生になったばかりの …
巻北小学校の平成29年度がスタートしました。 新しい先生方を迎えた着任式,そして前期始業式と続きました。 始業式では,6年生の代表児童が新年度の決意を堂々と発表しました。 その後,校長先生のお …
月別アーカイブ ≫