他の体験コースの様子です。
21日(水)、6年生は佐渡へ体験教室に出掛けました。日中は、コース別体験を行いました。Aコースでは、ふれあいハウス潮津の里で、スイングとき作りや水鉄砲作りを体験しました。 現在はホテルにて、夕食 …
59年前に起きた新潟地震を踏まえ、15日(木)に地震が起きた際の避難訓練を行いました。天候によりグラウンドのコンディションが悪いため、体育館に避難する計画で実施しました。子どもたちは真剣に取り組み …
6月2日(金)に、登校時・下校時に子どもたちの見守りをしていただいている北っ子見守り隊の皆さんと、体育館で顔合わせ会を行いました。「あいさつがすばらしい。」「班長さんなど上学年の子どもたちが、下学 …
26日(金)の朝学習の時間に、1年生と6年生がペアになって2~5年生教室に行き、「1~6年生顔合わせ会」(スタンプラリー)を行いました。1年生は、大好きな6年生と一緒に各教室を回りながら大歓迎を受 …
20日(土)に、創立50周年記念大運動会を開催しました。すべての種目に「50周年記念」の意味を込め、応援・徒競走・団体種目・リレーを行いました。大きな声を出しながら、力いっぱい運動したり、しっかり …
22日(土)は学習参観日でした。保護者の皆様方からは、進級してはりきって学習に取り組んでいる子どもたちの様子を観ていただきました。その後、4年ぶりに後援会総会・PTA総会を体育館で一堂に会して行う …
運動会に向けて、4月18日(火)に各学級(4~6年)から選出された応援団のリーダーが集まり、結団式を行いました。リーダーとしての心構えを確認した後、互いの紹介をしたり、応援グッズを受け取ったりして …
天候にも恵まれた中、令和5年度の入学式が行われました。期待に胸を膨らませ、86名の1年生が入学してきました。在校生を代表して6年生が参加し、歓迎の言葉を述べました。巻北小のリーダーとなった6年生は …
4月7日(金)に、2~6年生の子どもたちが体育館に集まり、令和5年度の着任式・前期始業式が行われました。田中校長先生から、「新学期のまほう」「新たな気持ちで始めよう」というお話がありました。子ども …
月別アーカイブ ≫