2025.11.14
2年生の算数といえば、今も昔も「九九」ではないでしょうか。

算数における土台とも言えます。わり算や分数(通分)をはじめ、これからの学びに当たり前のように活用されます。

授業中や休み時間、子どもたちが唱える九九を担任や学習ボランティアの皆様が繰り返し聞いています。
冬休みまでに、格段の「上がり」「下がり(逆)」「バラバラ」がすらすら言えることを目指しています。
担任やボランティアさんの前で一生懸命唱える子どもたちの姿は、とてもすてきです。子どもたち一人一人が達成感を味わうことができるよう、ご家庭でのサポートをよろしくお願いします。また、心配な点等ありましたら、お気軽にお声がけください。