2025.11.07
3年生理科「光を調べよう」の学習で、虫眼鏡を使って日光の集まり方を調べました。
レンズを通した光をできるだけ小さくなるように調整すると、光が明るく、そしてまぶしくなることが分勝ってきました。

黒い紙に光を集めると、煙が出てきて紙が焦げる事態に。
「先生、煙が出てきたよ!」「焦げくさーい!」
集中して光とにらめっこしていた子どもたち。この日は、太陽が雲に隠れたり出てきたりと、不安定な天候だったため、もう一度試す機会がありそうです。
3年生理科「光を調べよう」の学習で、虫眼鏡を使って日光の集まり方を調べました。
レンズを通した光をできるだけ小さくなるように調整すると、光が明るく、そしてまぶしくなることが分勝ってきました。

黒い紙に光を集めると、煙が出てきて紙が焦げる事態に。
「先生、煙が出てきたよ!」「焦げくさーい!」
集中して光とにらめっこしていた子どもたち。この日は、太陽が雲に隠れたり出てきたりと、不安定な天候だったため、もう一度試す機会がありそうです。