
学校から文化祭(作品展)や学芸会(ステージ発表)が姿を消して随分経ちました。
外国語をはじめとした新しい教科の導入、教科に加え「◯◯教育」といった様々な領域を学ぶ子どもたち。それに伴い、図画工作等これまでも存在していた教科の時間や内容も、随分と精選されてきています。一つの作品に時間をかけて制作するという題材もなくなってきています。

葛塚東小学校には「校内絵画展」がありますが、この取組自体も上記の点から鑑みると一考に値するのかもしれません。

どの学年もある程度まとまった時間をとり、絵画制作を行っています。すでに作品が出来上がりケースに入れ名札を書いている学年、仕上げの段階に入っている学年等、その進度はさまざまですが、すてきな作品であふれています。

学習参観等利用しながら、ご覧いただければと存じます。