Twitter Facebook
2025.09.19

すごい!スーパーマーケットの秘密:3年生社会(9/19)

社会「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習で、ウオロク葛塚店を訪れました。

利用頻度が高いスーパーマーケット。普段当たり前のように利用していますが、そこで働く人たちの様々な工夫について知ることができました。

  • 入り口に果物や野菜を置く理由
  • パック入りの魚は何匹(何切)か
  • 陳列棚がスカスカな訳
  • 陳列の仕方の工夫 等々

一つ一つ根拠があり、意図されているものであることを知りました。

新鮮な魚の見分け方や食肉加工品(ウインナー等)の裏話もお聞きしました。

最後はバックヤードにも入れていただき、商品倉庫や食品調理の様子を遠くから見させていただきました。

学校では絶対に感じることがないたくさんの気づきや学びがありました。

ウオロク葛塚店店長様を始めスタッフの皆様、ご協力いただきありがとうございました。

#子どもたちの様子