Twitter Facebook
2025.07.04

原始の時代に思いをはせて:6年生社会(7/4)

公民分野の学習が終わり、日本史の学習が始まった子どもたち。

この日は、西区の「新潟市文化財センター(まいぶんポート)」からゲストティーチャーを迎え、原始・古代のくらしについて講義を受けました。

葛塚東小学校の校区にも遺跡があり、そこから土器が発見されていたことを知り、驚く子どもたち。実際に出土品も見せていただき、当時の暮らしの様子に思いをはせました。

まいぎり式で火おこしをさせていただいたり、黒曜石の鋭さを試したりと、体験も交えた充実した学びとなりました。

#子どもたちの様子