
社会科「わたしたちのまちと市」の学習で、校区内を歩きたんけんしました。
- 駅や文化会館、図書館や区役所といった公共施設
- 駅からのびるアーケードつきの商店街
- 石動神社に開市神社、稲荷神社

地図を利用しつつ、紙面と実際の様子を関連付けながら歩きました。
身近な地域の様子を大まかに把握し、土地の様子や建物の様子、交通網等について、調べたことをまとめました。

ボランティアの皆様からは、子どもたちの安全を見守っていただきました。ありがとうございました。
社会科では、子どもたちの学習範囲が校内から地域、そして市全域へと広がっていきます。