ゲストティーチャーをお招きして、小学校に入学して初めての鍵盤ハーモニカの授業がありました。ゲストティーチャーが、黒鍵だけで救急車のサイレンや踏切の音、車のクラクションを再現して演奏すると、子どもた …
2年生の生活の授業で、福島潟へ「夏さがし」「ザリガニつり」に行ってきました。春との違いを探したり、実際に体感したりしました。また、福島潟の特定指定外来種としてアメリカザリガニについても学び、そのア …
25日(木)3時間目に1年生を迎える会が行われました。 運営委員会や6年生を中心に会を運営し、〇✖ゲームや校歌の発表、朝顔の種の贈呈など、笑顔あふれる集会になりました。 会の最後には1年生からの …
10日(水)桜も咲きそろい、最高の天気の中、85名の新入生を迎え、全校629名で令和6年度をスタートしました。
令和5年度の給食会計監査が終了し、決算報告書ができあがりました。 4月の学校だよりに、給食会計決算報告を記載しますが、卒業生保護者宛に報告ができないため、本ホームページで公表させていただきます。 …
今週から6年生ありがとう週間が始まっています。校内には、各学年が作成した6年生への感謝を込めた飾り付けが掲示されています。21日の昼休みには、ハッピー班の1~6年生が集まり、6年生と楽しい思い出をつ …
2月2日(金)にモルモット「ココア」のお世話を1年生に引き継ぐ会をしました。「食べ物で何が好きかは教えてあげたいね」「ココアが気持ちよく過ごせるように気を付けた方がいいことも伝えよう」と、今までお世 …
今回、聴覚や視覚に障がいのある方の体験を行いました。イヤーマフをつけた状態で教科書を読み聞かせてもらう体験やアイマスクをして折り紙を折る体験を通して、自分にできることはなんだろうと考えることができま …
1月12日(金)に校内書き初め大会を行いました。落ち着いた着いた雰囲気の中で、止め、はね、はらい、字の形や大きさなどに注意して一生懸命に書きました。練習し始めたときの作品から比べると、冬休みにご家庭で …
能登半島地震があり、一時本校も避難所となった冬休みでした。不安な気持ちで過ごした子もいたことと思います。 冬休み明け始めの登校日の10日は、欠席者もいましたが、大きな怪我・事故なく元気な子どもたちの …
月別アーカイブ ≫