図工で「糸のこスイスイ」の学習をしています。自分の切りたい形に合わせて、安全に糸のこを使えるように活動を進めています。慣れてきた子どもたちは切り進めるスピードも上がってきたようです。仕上がりが楽しみ …
松潟屋の佐藤忠明様、福島潟新井郷川漁業協同組合長長谷川哲夫様からご協力いただき、福島潟の郷土食試食会を実施しました。試食したメニューは「ハスの実おこわ」「スズメ焼き」「ヒシの実」の3つです。「スズメ …
初夏の福島潟に出掛け、菜種刈りと、ビュー福島潟館内の見学を行いました。レンジャーさんに菜種刈りの方法を教えてもらい、子どもたちはがんばって取り組みました。シートいっぱいに枯れた菜の花を広げ、さやから …
新潟税務署の方に来ていただき、税金について詳しく教えていただきました。税金が私たちの生活に深くかかわっていることを身近な例や映像を通して学ぶことができました。
5年生の家庭科で裁縫に取り組んでいます。練習布を使って玉結び、玉どめ、なみ縫い、返し縫い、ボタン付け、かがり縫いの仕方を学んでいます。たくさんのボランティアの皆様からご協力いただき、慣れない手つきで …
福島潟新井郷川漁業協同組合組合長の長谷川哲夫様をお迎えして、昔の福島潟周辺の食に関わるお話をお聞きしました。長谷川さんが子どものころは、福島潟ではフナやコイ、ライギョ等の魚であったり、スズメやツバメ …
算数は「平均」の学習をしています。子どもたちは理科の実験や生活の場面で平均の考え方に触れています。平均する方法や外れ値や仮平均の扱い方について学習していきます。実測値から平均を求める学習では自分の歩 …
2年生の子どもたちが、生活科の学習で育てる野菜の苗を買いに、葛塚市に言って行ってきました。苗の購入では、お店の人に育てたい自分の育てたい野菜について緊張しながらも頑張って伝える姿が見られました。お金 …
豊栄のトマト農家の佐藤さんからトマトについての話を聞きました。今はとにかく甘いトマトが売れるそうで、いい土づくりや水をやりすぎないようにするなど、トマト栽培のポイントを教えていただきました。 子ど …
5年生は運動会の団体種目で「学年リレー」に取り組みます。自分たちで走順を考え、バトンを上手につなぐことができるように練習に取り組んでいます。「バトンを落とさず、安全につなぐこと」と「できるだけスピー …
月別アーカイブ ≫