2024年1月のアーカイブ

2024.08.01

第47回 新潟県下越音楽教育研究会研究大会のご案内(第2次)

R62次案内ダウンロード 第47回 新潟県下越音楽教育研究会研究大会のご案内(第2次) 研究主題「対話を通して学びを深める子どもの育成」 期日 令和6年10月25日(金)午後1時受付開始 詳し …

2024.01.31

1月30・31日 3年生 社会「わたしたちの市の歩み」

3年生の社会で昔の暮らしから今の暮らしへの変遷について学習しています。昔の道具を調べるために北区郷土博物館へ出掛けてきました。北区郷土博物館では昔の道具やそれにかかわる暮らしについて教えていただいた …

2024.01.31

1月25日 5年生 アニマルウェルフェア講演会

 5年生は、地域の森谷どうぶつたちの病院の医院長の森谷幸嗣さんと、NDN新潟動物ネットワークの大杉りささんから、アニマルウェルフェア(動物福祉)についてお話を聞きました。アニマルウェルフェアとは、動物た …

2024.01.26

1月 3年生 理科「じしゃくのひみつ」

3年生の理科で「じしゃくのひみつ」の学習をしています。どんな物が磁石に引き付けられるのか実験する際に、子どもたちは、生活経験や電気の学習を想起し、「金属なら引き付けられる。」「鉄が付く。」等、予想し …

2024.01.24

4年 総合「ともに生きる」

今回、聴覚や視覚に障がいのある方の体験を行いました。イヤーマフをつけた状態で教科書を読み聞かせてもらう体験やアイマスクをして折り紙を折る体験を通して、自分にできることはなんだろうと考えることができま …

2024.01.22

校内書き初め展 (2年生)

1月12日(金)に校内書き初め大会を行いました。落ち着いた着いた雰囲気の中で、止め、はね、はらい、字の形や大きさなどに注意して一生懸命に書きました。練習し始めたときの作品から比べると、冬休みにご家庭で …

2024.01.22

1月16日 5年生 新潟水俣病の語り部さんからのお話

 1月16日の6時間目に、新潟水俣病の語り部である曽我浩様に来ていただき、新潟水俣病についてお話をしていただきました。当時の暮らしの様子や、この地域での実際の被害の様子、新潟水俣病の原因を詳しく話してい …

2024.01.22

1月12日 5年生 校内書き初め大会

 1月12日の1、2時間目に校内書き初め大会を行いました。子どもたちは、冬休みに家でも練習した成果を発揮し、満足のいく作品を仕上げていました。長い時間、集中して取り組んでいたため、気がついたころには腰や …

2024.01.16

1月16日 3年生 総合「調べよう葛塚のじまん」

冬の福島潟に出掛けてきました。ビュー福島潟で各グループに分かれて、レンジャーさんと一緒に館内を見学したり、お話を聞いたりしました。子どもたちはそれぞれのテーマについてより深く知ることができました。こ …

2024.01.11

1月11日 3年生 「校内書き初め大会」

校内書き初め大会が行われました。始めは「寒い、寒い。」と言っていた子どもたちですが、何枚も真剣に書き進めるうちに寒さも忘れたようです。冬休みに練習してきた成果を発揮することができました。

2024.01.11

1月 全校朝会

能登半島地震があり、一時本校も避難所となった冬休みでした。不安な気持ちで過ごした子もいたことと思います。 冬休み明け始めの登校日の10日は、欠席者もいましたが、大きな怪我・事故なく元気な子どもたちの …

1