2025.11.27
1年生の生活科「あきであそうぼう」の活動で,松ぼっくりを使った作ったけん玉で遊んでいました。自由に遊んだあとは,ペアで1分間に何回入れらるかを数えていました。秋の実を使うとたくさん遊べて「いいね!」


4年生理科で,空気の体積は温度によって変化するということを学習した後,液体(水)と固体(鉄球)もそうなのかを調べる実験をします。温めると体積は増え,冷えると減るというきまりが分かって「いいね!」


5年生社会「日本の工業生産」の学習で,輸出入の現状について学んでいます。身に周りにある物がどこの国で生産されたのかを調べていました。着ている服のタグを見て,思いもよらない国の製品だと分かって「いいね!」

