2025.10.28
6年生は,家庭科で主菜としてジャーマンポテトを調理しました。じゃがいもや玉ねぎを手際よくカットし,肉厚のベーコンを幅2センチに刻み,最後はフライパンで炒めます。これまでの実習が生かされた手際のよさが「いいね!」


3年生は,道徳で「きまりやルールは何のためにあるのか」という課題で学習していました。まず,身の回りのきまりの例を挙げました。そして,このきまりがなくなったらどうなるかについて,真剣に考え,積極的に発言している姿が「いいね!」


2年生は,国語で「主語と述語」について学習していました。まずは,教科書の例文から主語と述語とはどれかを選びました。次に,「○○は」「(どうした)」という形の文章を自分で考えて作りました。これからこの2つを意識して文を書けると「いいね!」

