
本日1年生が,小学校で初めて1日かけてバスを使っての校外学習に出掛けてきました。秋晴れに恵まれ,思う存分活動を満喫しました。行先は「こどもそうぞうセンター」「どうぶつふれあいセンター」「大江山公園」の3か所です。
こども創造センターでは,指絵の具体験をしました。手の平や指に絵の具を付けて白い台紙にべたべた塗っていくという大胆な活動です。完成して吊るして展示して遠くから眺めると芸術作品みたいになって「いいね!」



こども創造センターには,様々な珍しい植物も栽培され展示されています。日頃身近には見られないカラフルなお花もたくさんあって「いいね!」



どうふつふれあいセンターでは,動物検定をして楽しみました。「うさぎのうんちはどんなかたち?」などの3択問題を回りながら解いていきます。アルパカも出迎えてくれて「いいね!」



午後からは大江山公園へ行きました。青空の下でおいしいお弁当を食べて,広い公園の大きなたくさんの遊具で思いっきり遊ぶことができて「いいね!」


