


1年生生活科「いきものとなかよし」の学習で,ザリガニをグループで飼育します。名前を付けて曜日ごとに水替えなどのお世話係を決めます。ザリガニを上手に持ち上げて歓迎している姿が「いいね!」


4年生は,社会で水害について学習しています。まず資料から水害になるとどんな被害が出るかを調べました。そして,過去の新潟県内の水害の実例について,インタネットや資料集で熱心に調べている姿が「いいね!」


6年生は家庭科で洗濯実習をしました。毎日使っている赤白帽子をたらいに入れたお湯につけ,洗剤を加えてもみ洗いとつまみ洗いをして汚れを落としていました。全自動洗濯機の時代でも手洗いの大切が分かって「いいね!」