

1年生の生活科では「せんせいしらべ」の発表会をしていました。自分たちがインタビューした先生の好きな食べ物や好きな色を発表し,先生の印象を話していました。「やさしくてかっこいい先生です」なんて天使のような感想を言ってもらえた先生は「いいね!」

2年生の国語では「ニャーゴ」という物語を学習しています。音読発表会に向けて,発表グループで役割分担を話し合って,発表の練習をしていました。セリフだけでなく,思わず手を振り上げて振り付けも出ているところが「いいね!」

3年生は,体育でミニハードルに挑戦していました。ポイントは,ハードル間の歩数を同じにして同じ足で跳ぶことです。この感覚をつかんで,スピードとリズムにのって,軽やかに跳んでいる姿が「いいね!」