


3年生は国語の時間でつくった詩の発表会をしていました。自由に二人組なり,読んだ後,表現が工夫されているやいいところを付箋に書いて相手に渡します。友達のつくった詩をじっくりと読んでいる姿が「いいね!」


6年生は理科の「電気の利用」の学習で,信号機のプログラムをタブレットで作成していました。歩行者が安全に横断できるように,適切な待ち時間を設定しながら,コマンドブロックを組み合わせている姿が「いいね!」


2年生は図工で,今教室で飼っているザリガニの絵を描いています。クレヨンで画用紙いっぱいに大きく描いて,赤を中心にいくつかの色を加えながら塗り込んでいます。今にもとび出してきそうな迫力のある絵になって「いいね!」