

1年生は国語で,カタカナの学習をしています。この時間は,カタカナで書く言葉を思い付くだけ出し合っていました。ヘラクレスオオカブトという長い言葉から,セキュリティーハウスなどの難しい言葉までたくさん出されて「いいね!」

3年生は体育でポートボールのゲームをしていました。これまでパスやシュートなどの練習を積んできた成果で,ゲームを楽しめるまで上達しました。ディフェンスをかわして高いシュートを放っているところが「いいね!」

5年生は保健の学習で,悩みを解消する方法について考えていました。自分がしている解消法を「にぎやかー静か」「一人でーだれかと」の二次元座標軸を使って分類しながら,より自分に合った方法を探っているところが「いいね!」