
本日,7月の全校朝会がありました。まず放送委員長のリードで全校で元気な「おおぞらあいさつ」で始まりました。次に,全校で6月の歌「虹」のさわやかな歌声が体育館いっぱいに響き渡りました。校長講話では,これまで身に付いている「かさたばね」「どうぞくばり」に加え,「手ぞえ切り」「じゃ口下向け」の4つを「葛っこ仕草」として心掛けようという呼びかけがありました。7月は,小さな思いやり「葛っこ仕草」で全校に広がって,気持ちよく夏休みを迎えられると「いいね!」



本日,7月の全校朝会がありました。まず放送委員長のリードで全校で元気な「おおぞらあいさつ」で始まりました。次に,全校で6月の歌「虹」のさわやかな歌声が体育館いっぱいに響き渡りました。校長講話では,これまで身に付いている「かさたばね」「どうぞくばり」に加え,「手ぞえ切り」「じゃ口下向け」の4つを「葛っこ仕草」として心掛けようという呼びかけがありました。7月は,小さな思いやり「葛っこ仕草」で全校に広がって,気持ちよく夏休みを迎えられると「いいね!」