

1年生は図工で,初めて水彩絵の具での色塗りをしました。Tシャツ型の白い画用紙に,クレヨンの線で区切った個所に,まず自分の好きな色を塗ります。パレットで絵の具と水をなじませてから,丁寧に塗っている姿が「いいね!」

4年生の道徳では,「まあ,いいか」と行先も告げずに遠くへ出かけた主人公の行動について考える学習していました。弱い心に負けないで,よく考えて安全に行動するにはどうしたらいいか,活発に話し合っている姿が「いいね!」

5年生の社会では「未来を支える食糧生産」の学習で,日本全国に広がる食糧生産地と自分たちの食生活とのつながりについて調べていました。最後は,ある一つの食材の生産量ベスト3を予想する学習で,大いに盛り上がっていて「いいね!」