

今,5年生は国語で「敬語」の学習をしています。タブレットにあるY字チャートを使って,敬語の言葉を尊敬語,謙譲語,丁寧語の三つに分類していました。三つの特徴を考えながら積極的に発言しているところが「いいね!」

4年生理科の「空気と水」の学習も進んでいます。今日は,閉じ込められた空気の特徴を調べる実験していました。空気でっぽうを力いっぱい押し込んで,空気の手ごたえを感じながら,体積がどうなっているか調べているところが「いいね!」

3年生の理科の学習で,方位磁針の使い方について学びます。方位磁針の針の形や色,動きなどを,二人で一つの方位磁針をじっくり観察していました。これからの「太陽とかげ」を調べる時に,方位磁針を有効に使って学習できると「いいね!」