5年生は理科の「魚のたんじょう」で、ビオトープで採集したメダカを育てています。
この日は、各班で育てているメダカがオスなのか、メスなのかを調べる学習を行いました。観察用の水槽にメダカを入れると、見分けやすくなります。
オスは背びれが割れていて、しりびれが平行四辺形のような形です。メスは背びれが割れておらず、しりびれの形がしっぽに向かうにつれ細くなっています。
子どもたちは、班の友達と何度も確認しながら、オスメスを確かめていました。
5年生は理科の「魚のたんじょう」で、ビオトープで採集したメダカを育てています。
この日は、各班で育てているメダカがオスなのか、メスなのかを調べる学習を行いました。観察用の水槽にメダカを入れると、見分けやすくなります。
オスは背びれが割れていて、しりびれが平行四辺形のような形です。メスは背びれが割れておらず、しりびれの形がしっぽに向かうにつれ細くなっています。
子どもたちは、班の友達と何度も確認しながら、オスメスを確かめていました。