

1年生の図工は「スルスルビューン」という工作を作っています。直方体の箱に折り紙や色セロハンを付けて乗り物や動物を作ります。それを糸ロープにかけて滑り下ろします。カッコよく滑る様子を楽しんでいる姿が「いいね!」

2年生は,算数でテープ図を使った問題作りの学習をしています。キーワードは「全部で〇こ」です。作った問題を友達同士で紹介し,実際に式を作ってもらいます。友達に問題をうれしそうにはきはきと伝え合っている姿が「いいね!」

3年生の理科は「ものの重さを調べる」学習をしています。gや㎏の単位を確認したあと,身近なものの重さを台ばかりで測って調べてランキングします。まず,最も身近なふでばこの重さを調べようと一生懸命に目盛りをのぞき込んでいる姿が「いいね!」