Twitter Facebook
2024.11.22

3年生授業ウオッチ いいね!

 3年生の算数では今,二等辺三角形や三角形について学習しています。今日は,1枚の紙を折って二つの三角形を作るか活動をしていました。上手く折れた子が実演しながら折り方を一生懸命説明している姿が「いいね!」

 理科では,風のはたらきについて学習しています。今日は,風の強弱でどれくらいはたらきが異なるか,手作り風車で重りを持ち上げる実験をしていました。自然エネルギーとしての風力を実感することにつながると「いいね!」

 体育のマット運動では,倒立の前段階としてのカエル跳びに挑戦していました。足が着く前に1回両足を打ち合わせることで,バランス感覚と腕の筋力を高めます。これから,あせらず安全に倒立に 挑戦していけると「いいね!」

#3年

人気の記事

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.01

R6学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.04.08

令和6年度順調にスタート いいね!