Twitter Facebook
2024.02.22

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 3年生は,図工で「ひらいて広がる ふしぎなせかい」という題材の創作活動をしています。画用紙を2枚重ねて,上の画用紙に描いた窓をあけると,下の画用紙に描いた不思議な世界が表れます。たくさんの想像力を働かせた作品がたくさんあって「いいね!」

 5年生は体育のネット型ソフトバレーボールで,いよいよゲーム形式の競技をしています。レシーブはキャッチというルールで,3人目が手でボールを打ってアタックします。ジャンプをしてボールを高い位置で打ち込んでいる姿が「いいね!」

 6年生の図工では「12年後のわたし」の姿を紙粘土で表現する造形活動をしています。紙粘土での形づくりは終了し,最終段階の色付けに入っています。まさに自分の分身を心を込めて丁寧に色を塗り込んでいる姿が「いいね!」

#3年

人気の記事

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.01

R6学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.04.08

令和6年度順調にスタート いいね!