未分類のアーカイブ

2022.12.01

親子でじっくり学級行事【校長ブログNo125】

11月18日(金)。 2学級行事がありました。 昨年度からコロナ対策で、1学級をいくつかに分散して、親子で1対1で工作をするスタイルになりました。 今日もカラー粘土でいろいろな物を作っていました。 …

2022.11.25

図書館だより11月号

秋のオリエンテーションを行いました! 1年生の借りられる本の数が増えたり、2~5年生は図鑑・百科事典などを使って調べ学習をしたり、6年生は著作権に関するクイズなどをしました。 インターネットだけでな …

2022.11.25

保健だより11月号

保健だより11月号を発行しました。 朝の健康観察や登校基準、歯磨き教室についてお知らせしています。 ぜひご覧ください。 0411ほけんだより.pdf

2022.11.18

北区グルメお披露目会【校長ブログNo124】

11月17日(木)。 6年生が総合的な学習で取り組んでいる「北区グルメ」のお披露目会がありました。 今回は5つのお店の方にご協力をいただきました。 さらに、区長さん、学校運営協議会の委員の皆さんも来賓 …

2022.11.18

あいさつの虹【校長ブログNo123】

11月16日(水)。 今週のあいさつ運動は生活委員会が担当です。 これまでは学年で行いましたが、今回は委員会です。 生活委員会でアイディアを出して「あいさつの虹」を作る事を目標にしました。 児童玄関前 …

2022.11.18

北区グルメのお願い【校長ブログNo122】

11月15日(火)。 学校運営協議会の開会の前に6年生が委員の皆さんにプレゼンテーションを行いました。 これまで取り組んできた「北区グルメ」の説明とその宣伝チラシを配付したり置いてもらったりすること …

2022.11.18

第2回学校運営協議会【校長ブログNo121】

11月15日(火)。 今年度2回目の学校運営協議会を行いました。 5時間目の授業を参観していただいた後、学校評価の中間結果、次回の中学校区での学校運営協議会の計画案、来年度の展望と構想、パートナーシップ …

2022.11.18

不審者対応避難訓練【校長ブログNo120】

11月15日(火)。 避難訓練を行いました。 今回の設定は不審者対応です。 不審者が侵入し職員室前で止めているという設定でした。 さすまたを持った職員が参集し、その間に各階に伝令を走らせました。 児童 …

2022.11.15

葛塚祭のヒミツをさぐる【校長ブログNo119】

11月14日(月)。 4年生が体育館に集まっています。 今日は、葛塚祭について、自分達が考えたことを地域のゲストティーチャーさんに聞いてもらって評価をしてもらおうという授業です。 「葛塚祭がなぜ260年 …

2022.11.15

長浦文化祭ありがとうございました!【校長ブログNo118】

11月13日(日)。 前日から開催されている長浦文化祭に行ってきました。 葛塚小学校からは子どもたちの絵画作品が飾られていました。 私も「愛」という書で参加しました。 地域の様々なサークルや教室の方が …

1・・・678910・・・69

人気の記事

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.05.23

運動会前日の風景 いいね!

2025.05.23

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.22

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.22

1年生充実の学習の様子がいいね!

2025.05.21

運動会予行練習しっかりできて いいね!

2025.05.20

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.19

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.05.19

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.16

運動会1週間前の全校応援練習 いいね!

2025.05.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.14

2年生 豊栄のまち探検①いいね!

2025.05.14

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.13

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.05.12

R7前期あおぞら班始動 いいね!

2025.05.12

1年生 あさがおの種植え いいね!

2025.05.09

4年生アスレチックサーキット いいね!

2025.05.09

1年生 初めての公園探検 いいね!

2025.05.08

5年生皐月晴れの早苗植え いいね!

2025.05.08

2年生 夏野菜の苗植え いいね!

2025.05.07

応援団本格始動 いいね!

2025.05.07

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.02

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.01

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.01

5月は「成長の月」 いいね!

2025.04.30

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.30

6年生 税金の大切さを実感 いいね!

2025.04.25

応援団集合・顔合わせ いいね!

2025.04.25

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.24

3年生リコーダー講習会 いいね!

2025.04.24

あおぞら児童会1年生を迎える会 いいね!

2025.04.23

2年生のようこそ1年生 いいね!

2025.04.22

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.22

1年生初めての粘土造形 いいね!

2025.04.21

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.18

災害等に備えて集団下校訓練 いいね!

2025.04.17

3年生今年度初ビオトープ いいね!

2025.04.17

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.15

1年生初めての給食 いいね!

2025.04.14

令和7年度委員会活動が始動 いいね!

2025.04.14

生け花3部作 いいね!

2025.04.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.11

1年生3日目ウオッチング いいね!

2025.04.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.10

1年生2日目ウオッチング いいね!

2025.04.09

もぎたて新学期ウオッチング いいね!

2025.04.09

1年生朝と帰りウオッチング いいね!

2025.04.08

72名のピカピカの1年生が入学 いいね!

2025.04.07

着任式・始業式で令和7年度が始動 いいね!

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2024.04.01

R7学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.08.29

新しい玄関で学校が再開 いいね!

2024.07.02

縦割り班活動・遊びで和気藹々 いいね!