未分類のアーカイブ

2016.06.15

6年生会津自然文化体験学習2日目

6年生@福島県会津地方からお伝えしています。 6年生全員が、元気に朝食をいただきました。 鶴ヶ城を見学しました。 その後、班別に活動中です。 会津若松市内は少々暑いですが、 …

2016.06.15

6年生のために

学校に残っている子どもたちは、 6年生への日頃の感謝の気持ちを込めて、 すてきなメッセージを作成しました。   掃除の時間などでは、 6年生がいなくてちょっぴり寂しそうですが、 葛塚小学校を盛り上げ …

2016.06.14

6年会津自然文化体験学習1日目

6年生@福島県会津地方です。 1日目の活動は、無事終了しました。これから就寝です。 明日は、6:00起床予定です。

2016.06.13

カルガモの親子

かわいいカルガモの親子の動画を撮影しました。 ぜひ,ご覧ください。 54f6743f919fbfe43730048333f37c238c6c61a2.MOV

2016.06.06

教育実習開始

6月6日より、教育実習が始まりました。 フレッシュな大学生のお兄さん・お姉さん16名を迎えて、 子どもたちは大喜びです。 大学生たちもやる気に満ちあふれていて、 多くのことを学んでくれることと期待して …

2016.05.29

大運動会 大成功!

 5月21日(土)、爽やかな天候の下、大運動会が無事に行われました。  子どもたちは皆、素晴らしい頑張りを見せてくれました。どの子も一生懸命走り、競技していました。また、赤白、一丸となった応援合戦も見 …

2016.05.19

大運動会に係るご確認とお願い

今年度の大運動会の日が近付いてきました。子どもたちは,当日に向けて準備を着々と進めています。子どもたちの活躍に,どうぞご期待ください。 ところで,応援にお越しいただく皆様から,以下の内容をご確認をお …

2016.05.13

応援練習開始!

 運動会が近づいてきました。  応援練習、リレー練習、式典練習など、種目以外の練習も始まりました。  「つばさタイム」には、応援団が、各学年に応援歌を教えています。校舎のあちらこちらから、大きな応援 …

2016.05.06

白熱!児童総会

5月6日(金)の5時間目に児童総会を行いました。 委員会からの活動説明に対し、3年生以上の子どもたちからたくさんの意見・質問が出されました。 特に3・4年生からの質問が多く、委員会への期待や関心の高 …

2016.05.06

4月の児童朝会

4月28日(木)に児童朝会を行いました。 運動会のスローガン発表、引き続き、応援団の紹介を行いました。 応援団を中心に運動会を盛り上げていきます。  

人気の記事

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.01

R6学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.04.08

令和6年度順調にスタート いいね!