未分類のアーカイブ

2017.01.01

今年もよろしくお願い申し上げます

明けましておめでとうございます。 皆様には,よい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 平成28年は,子どもたちがたくさん活躍した年でした。 授業中によく考え,友達と対話しながら学習を進める姿がた …

2016.11.24

オリジナルしるきーもスイーツ

6年生が育て収穫した「しるきーも」を使った オリジナルスイーツを販売することが決まりました。 現在、6年生が考えたデザインを和室前に掲示して、 校内で投票を行っています。 ほんの一部をご紹介します。 …

2016.11.07

児童の体調不良についてのお知らせとお願い

本日11月7日(月),腹痛,吐き気,発熱等の罹患で学校を欠席した児童が33名いました。学校では,学校医の指導の下,児童への手洗い,うがいの徹底,校舎内の喚起,消毒等を行っているところです。そこで,ご …

2016.10.29

つばさ音楽祭 大成功!!

本日はつばさ音楽祭を行いました。 今日に向けて子どもたちは夏休み明けから ずっと練習を続けてきました。 その集大成として、各学年の良さを引き出した歌と演奏が、 体育館に響き渡りました。       …

2016.10.28

地域であいさつ運動を行いました!

 10月24日(月)から10月28日(金)まで、生活委員会は地域であいさつ運動を行いました。  月、水、金曜日は校門前に立ち、火、木曜日は武道館側に立ち、通りかかる方にあいさつ運動をしました。  こ …

2016.10.20

つばさ音楽祭にむけて

葛塚小学校では、つばさ音楽祭に向けて、 子どもたちが日々練習に励んでいます。 今朝は全校で「水鏡」の合唱練習を行いました。 朝一番にも関わらず、みんなの歌声が体育館に響き渡りました。   本番に向け …

2016.10.14

「地域と学校ウェルカム参観日」のご案内

10月29日(土)に行われる 毎年恒例の一大行事、「つばさ音楽祭」 と 「地域文化祭」 は、 今年はウェルカム参観日として、広く北区内の方々に公開します。 詳しくは、下記のPDFファイルをご覧ください …

2016.10.11

2学期が始まりました

さわやかな秋晴れの中、本日より2学期が始まりました。 始業式では、代表の児童によるめあての発表や校長先生のお話、 持久走記録会で新記録を更新した児童の表彰を行いました。 全員が静かに話を聴くこ …

2016.10.03

PTAリユース

地域文化祭リユース募集.pdf

2016.10.03

PTAクリーン作戦

平成28年度第2回クリーン活動案内文章.pdf

1・・・6465666768・・・69

人気の記事

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.01

R6学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.04.08

令和6年度順調にスタート いいね!