未分類のアーカイブ

2019.09.05

残暑の中でも快適授業

 9月に入り、また暑さが戻ってきました。しかし、夏休み中に設置されたクーラーのおかげで、 教室の室温は快適です。子どもたちは、気持ちよく授業に取り組んでいます。

2019.08.29

夏休み明けの全校朝会

8月29日(木)  長い夏休みが終わり、子どもたちの元気のよい声が学校に戻ってきました。しかし、子どもたちは、全校朝会の開始時刻5分前には、全員口をしっかり閉じて静かに座って待っています。今月からの …

2019.08.23

学習ボランティア募集について

 葛塚小学校では、校外学習での子どもたちの安全指導、授業での指導補助など、様々な学習活動の中でボランティアの方からご支援いただいています。  夏休み以降も、ボランティアの力が必要な学習活動が数多くあ …

2019.08.21

新潟市立葛塚小学校研究発表会(1次案内)

文部科学省 国立教育政策研究所 平成30・31年度教育課程研究指定校事業 研究主題   言語とかかわり合いながら課題解決を進める子供の育成          ~目的に応じて必要な情報を見付けて読むた …

2019.07.24

夏休み前の全校朝会

7月23日(火)  校長講話では、校長先生から子どもたちに宿題が出されました。その宿題は、「かんがえる」です。夏休みは、どうしようか迷ったときに教えてくれる先生はいません。自分で「正しいと思うのは何 …

2019.07.22

図書館だよりN0.3

図書館だよりNo.3.pdf

2019.07.19

ほけんだより7月

0107ほけんだより.pdf

2019.07.18

いぶき第199号

いぶき第199号.pdf

2019.07.12

7月の児童朝会

7月11日(木)  縦割り班のグループで並ぶ最初の児童朝会でした。始まる前に、6年生の班長が、番号札を掲げて班の子どもたちを並ばせていました。  この日は、生活委員会の発表を行いました。年間通しての …

2019.07.10

手洗い体験会(保健委員会)

 保健委員会が手洗い体験会を行いました。  体験に来た子どもたちは、まず、専用のローションを手に塗ります。それから石鹸を使って手洗いをします。手洗いをした後、その手にブラックライトを当てます。  す …

1・・・4445464748・・・69

人気の記事

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.01

R6学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.04.08

令和6年度順調にスタート いいね!