未分類のアーカイブ

2023.03.17

最後の給食【校長ブログNo181】

3月16日(木)。今年度の給食が今日で最後でした。メニューは6年生で一番人気のタレカツともずくスープでした。きっと、味わっておいしくいただいたことと思います。私も37年間の最後の給食を感慨深くいただ …

2023.03.17

卒業式の合同練習【校長ブログNo180】

3月16日(木)。5年生が6年生との卒業式合同練習を行いました。5年生は3年間卒業式に参加していませんから、練習が必要です。6年生との別れの言葉を合わせてみました。始めは、タイミングが合わない場面も …

2023.03.17

お披露目【校長ブログNo179】

3月14日(火)。朝の体育館にきれいな合唱の声が響いています。6年生が卒業式の練習をしているのかと思ったら、3年生と4年生が座っています。卒業式に出られない下学年の子どもたちへ6年生がどうしても歌を …

2023.03.17

5年生がんばっています【校長ブログNo178】

3月13日(月)。給食委員会の子どもがいつものように献立表に記入しています。でも、よく見ると、5年生だけでやっています。今週から委員会は5年生が単独で仕事をしています。昼の放送もシャボネットの補給も …

2023.03.17

蔵書点検ありがとうございました【校長ブログNo177】

3月10日(金)。図書館の本は1年に1度すべての本を台帳と照合する「蔵書点検」というものをします。今年もたくさんのボランティアの皆さんが作業に来てくださいました。1万2千冊もあるのですから大変です。1日で …

2023.03.17

恩返し【校長ブログNo176】

3月9日(木)。6年生があちこちで自主的にお掃除をしています。普段の掃除ではなかなか手の届かない所や、大きい棚などを動かしてたまったほこりをはいてぞうきんがけをしてくれていました。6年生ありがとう旬間の …

2023.03.17

春一番【校長ブログNo175】

3月8日(水)。暖かなグラウンドに強い南風が吹いていました。そんな中、久しぶりのグラウンドを味わうように、サッカーをしたりドッジボールをしたりしていました。その中に先生方の姿も見られました。明るい日差 …

2023.03.17

できるから、もっとできるへ【校長ブログNo174】

3月7日(火)。体育館で跳び箱をしていました。どの子も一生懸命に挑戦していました。なぜこんなに楽しそうにしているのかとよく見てみたら、「できる」から「もっとできる」という学習のコースを作っていたから …

2023.03.06

卒業プロジェクト【校長ブログNo173】

3月3日(金)。6年生は下学年のみなさんへのお礼の活動「卒業プロジェクト」をしています。学校への感謝は清掃活動をです。普段なかなか手の届かない所をきれいにしてくれました。2つ目は、学校のあいさつをよ …

2023.03.06

旅立ちの会【校長ブログNo172】

3月2日。延期していた旅立ちの会を行いました。1年生は手作りのブローチときつねダンス、2年生はかわいくてかっこいいつばめダンス、3年生は6年生最強ランキングの発表、4年生は人文字のメッセージで、それ …

人気の記事

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2024.04.01

R6学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.04.08

令和6年度順調にスタート いいね!

2024.04.09

令和6年度入学式 大歓迎87名 いいね!