未分類のアーカイブ

2022.07.01

1対1で【校長ブログNo52】

6月28日(火)。 昼休み後の教室前の廊下では、学級担任と子どもが1対1になって面談をしています。 先日行った生活に関する調査を受けて担任が一人ずつ面談をしています。 いじめの早期発見早期対応が最大の目 …

2022.07.01

陸上練習スタート!【校長ブログNo51】

6月27日(月)。 新潟市の陸上記録会に向けた練習が今日からスタートします。 今年度は、ビックスワンが改修工事のため、市陸上競技場での開催です。 コロナ対策と熱中症対策で参加者、参加種目を絞って行われる …

2022.06.27

準備完了!【校長ブログNo50】

6月24日(金)。 来週からの授業に備えてプールの準備が整いました。 水温も上がり、フェンスのシートも張り終わりました。 3年ぶりで機械の調子も心配しましたが順調です。 あとは子ども達の元気な姿を待つば …

2022.06.27

新潟市の農産物【校長ブログNo49】

6月23日(木)。 3年生は社会科で新潟市の学習をしています。 今日は「豊栄の野菜博士になろう」というテーマで、JAの方にゲストティーチャーとして来ていただき、豊栄地区を中心に獲れる野菜についてお話しし …

2022.06.23

2年生のあいさつ運動【校長ブログNo48】

6月22日(水)。 今月のあいさつ運動は2年生が担当です。 学級毎に児童玄関前、職員玄関前、職員室前に分かれて、たすきをかけた2年生が元気よく「おはようございます!」と声をかけてくれています。 それにつ …

2022.06.23

下水道の出前授業【校長ブログNo47】

6月21日(火)。 4年生は社会科の学習で下水道についての出前授業をしてもらいました。 新潟市の西部地域下水道事務所の方が2名来られて、説明をした後にクイズも出してくれました。 ふだんあまり身近な存在で …

2022.06.23

ザリガニを育ててます【校長ブログNo46】

6月17日(金)。 2年生が福島潟へ行ってザリガニを捕まえてきました。 生活科の学習です。 教室のロッカーの上には立派なザリガニからかわいい小さめのザリガニまで水槽に入って置いてあります。 時には、「あ …

2022.06.20

あじさいが見ごろです【校長ブログNo45】

6月15日(水)。 学校のあじさいが見事に咲いています。 この写真の場所がどこか分かりますか。 校長室の外の藤棚の下にひっそりと咲いています。 雨の日はさらに色が鮮やかになります。 水泳授業が始まったら …

2022.06.15

3年ぶり!プールそうじ!【校長ブログNo44】

6月13日(月)。 プールそうじを3年ぶりに行いました。 担当の5年生が大活躍してくれました。 どんなに汚れていることだろうと覚悟していたのですが、驚いたことに主なものは葉っぱと砂で泥のようなものはほと …

2022.06.10

葛っ子スタート!

6月10日(金)。 今年度も葛っ子がスタートしました。 先週の第1回目は100名を超える参加者でした。 今日もたくさんの参加がありました。 運営の皆さんの声かけで保護者の方やボランティアの皆さんもきてく …

1・・・1415161718・・・69

人気の記事

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2024.04.01

R6学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.04.08

令和6年度順調にスタート いいね!

2024.04.09

令和6年度入学式 大歓迎87名 いいね!