未分類のアーカイブ

2024.12.12

教育広報誌「かけはし」61号

新潟県HPにおいて、教育広報誌「かけはし」61号が掲載されました。 かけはし61号ダウンロード

2024.07.05

教育広報誌かけはしを掲載します

かけはし 58号ダウンロード

2024.07.02

縦割り班活動・遊びで和気藹々 いいね!

 本日,今年度初の縦割り班活動・遊びがありました。縦割り班リーダー(6年生)が企画した活動や遊びを協力して行い,班みんなで楽しみます。それぞれの活動と遊びで縦割り班員同士がもっと仲良くなれて「いいね …

2023.10.04

秋晴れの中のチャレラン いいね!

 10月に入り,暑さも収まりすっかり秋の気候となりました。昨日と本日は,爽やかな秋晴れとなり,9月は十分にできなかったチャレンジランニングの取組も佳境に入っています(写真は2年生と4年生)。10月の第3 …

2023.03.27

離任式【校長ブログNo187】

3月24日(金)。退職・転出する17人の教職員の離任式を行いました。一人ずつマスクを取ってビデオでメッセージ贈りました。そのあと、花束をもらって、教室の前に並んだ子どもたちの前を通り、見送りをしても …

2023.03.23

旅立ちの日に【校長ブログNo186】

3月22日(水)。温かい日差しを受けて卒業式を行いました。今回は、5年生と来賓の参加が可能になり、保護者も2人から3人までとなりました。卒業生のマスクも各自の判断で不要になり、以前の卒業式に近い形に …

2023.03.22

お見送り【校長ブログNo185】

3月20日(月)。最終日の3時間目。学校にお別れの音楽が流れました。続いて、1~5年生までのメッセージがテレビから流れました。22日の卒業式には、残念ながら1~4年生は参加できません。そこで、それぞ …

2023.03.22

202日のがんばり【校長ブログNo184】

3月20日(月)。2学期の終業式がありました。202日のがんばりを四つの合いl言葉に沿って振り返り、さらに、図書館の貸し出し冊数の多い子を紹介しました。その後にもらう通知表には一人一人のがんばりを一 …

2023.03.20

お手紙【校長ブログNo183】

2月17日(金)コンコン、「失礼します」と言って低学年の子が校長室に来ました。「これ」と言って恥ずかしそうに差し出したのは、小さいお手紙でした。「いつもげんかんであいさつしたり、がっこうをみまわって …

2023.03.20

お楽しみ会【校長ブログNo182】

3月17日(金)。学校での授業が今日を入れてあと2日となりました。各学級では、お楽しみ会やお別れ会が行われていました。各学級の係が中心となって計画し、手品やクイズ、フルーツバスケットなどの室内ゲーム …

123・・・69

人気の記事

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.01

R6学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.04.08

令和6年度順調にスタート いいね!