葛小いいね!ブログのアーカイブ

2025.01.22

もぎたて情報ア・ラ・カルト

 今日は,5年生の個人縄跳び大会が実施されました。共通種目は前回し跳びですが,5年生ともなるとチャレンジ種目が多様になります。二重跳びはもちろん,二重あや跳びにも挑戦する人もいて「いいね!」 …

2025.01.22

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 4年生の図工では,感謝を伝えるカードを作っています。ただのカードではなくて,立体的に飛び出すカードです。タブレットで設計図を描き,折り紙などで装飾をしています。家族や友達に感謝の気持ちが伝えられる …

2025.01.21

個人・団体なわとび大会始まる いいね!

 本日,2年生が先陣を切って個人なわとび大会が始まりました。学年共通種目と個人チャレンジ種目の2つの跳び方に挑戦して,自己ベスト記録を目指します。また,体育委員会主催のあおぞらチャレンジなわとびも昼 …

2025.01.21

6年生献立&感謝の言葉① いいね!

 本日の給食メニューは,6年1組からのリクエスト献立でした。給食中の放送では,ビデオで1,2年生の各代表が調理員さんへの感謝の言葉を発表してくれました。写真では,6年生も2年生も,チキンたれかつを中 …

2025.01.20

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生は国語で,春夏秋冬に分けて思い出の行事や活動の作文を書きました。今日は,今月末に来年度入学する年長さんに紹介するためのプレゼンをタブレットで作っていました。紹介する内容に合わせた写真を一生懸 …

2025.01.20

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

 今週は「給食週間」です。朝活動の時間に,給食委員会がその取組につてビデオで説明しました。給食について興味をもち,感謝の気持ちがあふれる一週間になると「いいね!」  5年生が,「旅立ちの会」 …

2025.01.17

1年生たっぷりと雪遊び いいね!

 1年生は,生活科単元「ふゆと ともだち」の活動で,グラウンドや横庭で雪遊びをしました。時折日差しが差す中,雪だるまをつくったり,雪合戦をしたり,ソリ遊びをしたりとたっぷりと雪と戯れ,雪と遊びました …

2025.01.17

2年生かけ算集大成の九九検定 いいね!

 本日2年生が,これまで算数で学習してきたかけ算九九の集大成である検定に挑戦しました。審査員の保護者ボランティアさんを相手に,挑戦内容(逆順九九,バラバラ九九など)を申告し,九九を唱えます。緊張感の …

2025.01.16

6年生親子でコサージュ作り いいね!

 本日,6年生が学年行事で,親子でコサージュ作りをしました。このコサージュは,卒業式で制服を彩ります。細かい部分の作業を親子で寄り添いながら作っている姿は微笑ましい光景です。併せて,力作の書き初めと …

2025.01.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 4年生の算数は,そろばんを使って計算する学習をしています。昨年3年生のときにもそろばんを使っていますが,4年生になると本格的な計算をします。講師の先生の指示をよく聞いて,珠をはじいている姿が「いい …

1・・・7891011・・・60

人気の記事

2025.04.25

応援団集合・顔合わせ いいね!

2025.04.25

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.24

3年生リコーダー講習会 いいね!

2025.04.24

あおぞら児童会1年生を迎える会 いいね!

2025.04.23

2年生のようこそ1年生 いいね!

2025.04.22

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.22

1年生初めての粘土造形 いいね!

2025.04.21

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.18

災害等に備えて集団下校訓練 いいね!

2025.04.17

3年生今年度初ビオトープ いいね!

2025.04.17

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.15

1年生初めての給食 いいね!

2025.04.14

令和7年度委員会活動が始動 いいね!

2025.04.14

生け花3部作 いいね!

2025.04.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.11

1年生3日目ウオッチング いいね!

2025.04.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.10

1年生2日目ウオッチング いいね!

2025.04.09

もぎたて新学期ウオッチング いいね!

2025.04.09

1年生朝と帰りウオッチング いいね!

2025.04.08

72名のピカピカの1年生が入学 いいね!

2025.04.07

着任式・始業式で令和7年度が始動 いいね!

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2024.04.01

R7学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.07.02

縦割り班活動・遊びで和気藹々 いいね!

2024.08.29

新しい玄関で学校が再開 いいね!