葛小いいね!ブログのアーカイブ

2023.04.25

1年生ようこそ!ビデオ&2年生 いいね!

本日の朝活動の時間に,運営委員会主催の1年生を歓迎するビデオ放送がありました。葛塚小学校の活動について,各学年で分担して(2年生:遊ぼ場,3年生:運動会,4年生:ビオトープ,5年生:マラソン・縄跳び …

2023.04.25

3年生社会科まち探検① いいね!

3年生にとっての新しい教科の社会科。その最初の学習は,最も身近な社会である学区の様子を知ることです。百聞は一見に如かずで,24日は実際にまち探検に繰り出しました。まずは,学校の南側方面の探検で,光晴中 …

2023.04.24

外国語科・活動もスタート いいね!

高学年は,週2時間外国語科を学習します。その1時間を,今年もALTのニール先生から習います。外国語はとにかくたくさん話すことが大切です。タブレットも使いながら,ゲーム的な要素を入れて友達同士の会話の …

2023.04.21

3年生リコーダー講習会 いいね!

3年生は,音楽で新しい楽器リコーダーの演奏を始めます。本日,東京からプロのリコーダーの演奏家の方を招き,講習会を開きました。講師の先生からは,持ち方や姿勢,息の吹き込み方など基本的なことを見本を示し …

2023.04.21

町内班会議&集団下校 いいね!

本日今年度第1回目の町内班会議と集団下校を行いました。町内ごとに指定の教室に集まり,6年生の正副会長の司会で,町内メンバーの確認,集団下校班の編成と整列,町内の危険な場所の確認などを行いました。引き …

2023.04.20

もぎたて授業ウオッチ1年生算数 いいね!

1年生も教科書を使った学習が始まっています。算数では,まず最初に1から10までの数を学習します。教科書の絵にある物の数を数えたり,同じ数のもの(絵)を線で結んだりして,物と対応しながら数の概念を身に付 …

2023.04.19

R5委員会活動始動 いいね!

本日より,5・6年生による今年度の委員会活動が始まりました。当校は,運営・図書・放送・保健・運動・SDG”s (環境)・運動・給食・生活・ボランティア・栽培の10の委員会が設置されています。今日は,各正 …

2023.04.19

もぎたて授業ウオッチ2・5年生 いいね!

2年生の図工では今,「ふしぎなたまご」という題材で絵を描いています。今日は,たまごの殻の模様を楽しく想像しながら描いていました。ギザギザの縞模様やカラフルな風船やお花など「ふしぎな」模様がたくさんあ …

2023.04.18

6年生全集中で全国学力調査に挑戦 いいね!

本日,日本全国の小学校6年生が一斉に全国学力調査に挑みました。当校の6年生も,2時間目に国語の,3時間目に算数の学力調査に取り組みました。試験中の教室がピーンと張りつめた雰囲気の中,全集中で問題を取 …

2023.04.18

玄関を彩る生け花 いいね!

当校の来校者・職員玄関に入ると,たくさんのお花が迎えてくれます。中でも,ひときわ映えるのが正面にある生け花です。それもそのはず,ボランティアさんが定期的にその時期の旬のお花を生けてくさっているのです …

人気の記事

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.05.21

運動会予行練習しっかりできて いいね!

2025.05.20

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.19

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.05.19

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.16

運動会1週間前の全校応援練習 いいね!

2025.05.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.14

2年生 豊栄のまち探検①いいね!

2025.05.14

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.13

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.05.12

R7前期あおぞら班始動 いいね!

2025.05.12

1年生 あさがおの種植え いいね!

2025.05.09

4年生アスレチックサーキット いいね!

2025.05.09

1年生 初めての公園探検 いいね!

2025.05.08

5年生皐月晴れの早苗植え いいね!

2025.05.08

2年生 夏野菜の苗植え いいね!

2025.05.07

応援団本格始動 いいね!

2025.05.07

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.02

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.01

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.01

5月は「成長の月」 いいね!

2025.04.30

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.30

6年生 税金の大切さを実感 いいね!

2025.04.25

応援団集合・顔合わせ いいね!

2025.04.25

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.24

3年生リコーダー講習会 いいね!

2025.04.24

あおぞら児童会1年生を迎える会 いいね!

2025.04.23

2年生のようこそ1年生 いいね!

2025.04.22

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.22

1年生初めての粘土造形 いいね!

2025.04.21

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.18

災害等に備えて集団下校訓練 いいね!

2025.04.17

3年生今年度初ビオトープ いいね!

2025.04.17

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.15

1年生初めての給食 いいね!

2025.04.14

令和7年度委員会活動が始動 いいね!

2025.04.14

生け花3部作 いいね!

2025.04.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.11

1年生3日目ウオッチング いいね!

2025.04.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.10

1年生2日目ウオッチング いいね!

2025.04.09

もぎたて新学期ウオッチング いいね!

2025.04.09

1年生朝と帰りウオッチング いいね!

2025.04.08

72名のピカピカの1年生が入学 いいね!

2025.04.07

着任式・始業式で令和7年度が始動 いいね!

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2024.04.01

R7学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.08.29

新しい玄関で学校が再開 いいね!

2024.07.02

縦割り班活動・遊びで和気藹々 いいね!