葛小いいね!ブログのアーカイブ

2024.06.14

6年生野菜炒め調理実習 いいね!

 本日6年生が家庭科で今年初めての調理実習を行いました。調理したのは,定番の野菜炒め。たまねぎ,ピーマン,にんじんを短冊形に切り,塩コショウを入れて炒めます。さすが6年生だけあって,昨年度の実習を生 …

2024.06.14

登下校見守り隊の方々に感謝の会 いいね!

 本日の朝,毎日子どもたちの登下校の安全を見守ってくれている方々を学校にお招きし,感謝を伝える会を開きました。令和元年度からの5年ぶりに実施できました。お一人お一人がお名前と地域などを含めて自己紹介 …

2024.06.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生の体育では,跳び箱運動に取り組んでいます。自分に合った台の高さや跳び方を選んで挑戦しています。写真のようにかっこよく開脚跳びができると「いいね!」  3年生の社会は,新潟市の自然や産 …

2024.06.13

6年生縄文文化に触れて いいね!

 6年生の社会科では,公民の学習が終わり,いよいよ歴史の学習が始まります。その歴史学習のスタートにあたり,埋蔵文化財センターの方が講師の縄文文化出前授業を受けました。本物の石器の破片を触ったり,鋭い …

2024.06.12

3年生サーキットトレーニング いいね!

 3年生は,体育で体育館全体を使ってサーキットトレーニングをしていました。各コーナーごとに様々な運動をしながら一周します。くぐったり跳んだり,腹筋をしたり,投げる運動があったりと楽しみながら体を鍛え …

2024.06.12

5年生が汗を流したプール清掃 いいね!

 本日5年生が,今月下旬から始まるプール水泳のために,暑い中プール清掃をがんばってくれました。更衣室やシャワー場の清掃,プールサイドの草取り,プール壁・床面の泥落としなど,分担して一生懸命にきれいに …

2024.06.11

2年生まち探検②駅前コース いいね!

 本日,2年生が生活科の学習で2回目のまち探検に出掛けてきました。今回のコースは,白新町から商店街,豊栄駅・交番前まで足を伸ばしました。子どもたちは,たくさんのお店に興味津々。真夏並みの暑さも忘れ, …

2024.06.10

2年生の野菜すくすくと いいね!

 2年生が生活科で育てている野菜のつるが伸び,葉っぱも生い茂り,花も咲きはじめ,すくすくと育っています。2年生が毎朝かかさず水をやってお世話をしているからです。自分が選んだ野菜が実るのを楽しみにお世 …

2024.06.07

6月の名物行事・体力テスト いいね!

 毎年6月になると始まる行事の体力テストが本日から始まりました。1時間目は2年生が,2時間目は1年生が,50m走(写真は2年生)とソフトボール投げ(写真は1年生)に取り組みました。3時間目は,5年生が …

2024.06.07

1年生初夏の中嘉山公園の探検 いいね!

 6日,1年生は生活科の学習として,中嘉山公園に探検に出掛けました。公園内の初夏の草花や樹木の様子を観察することが目的です。万緑の中に咲く白く小さな花を見付けてスケッチしていました。これからあと2回 …

1・・・2425262728・・・60

人気の記事

2025.04.25

応援団集合・顔合わせ いいね!

2025.04.25

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.24

3年生リコーダー講習会 いいね!

2025.04.24

あおぞら児童会1年生を迎える会 いいね!

2025.04.23

2年生のようこそ1年生 いいね!

2025.04.22

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.22

1年生初めての粘土造形 いいね!

2025.04.21

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.18

災害等に備えて集団下校訓練 いいね!

2025.04.17

3年生今年度初ビオトープ いいね!

2025.04.17

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.15

1年生初めての給食 いいね!

2025.04.14

令和7年度委員会活動が始動 いいね!

2025.04.14

生け花3部作 いいね!

2025.04.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.11

1年生3日目ウオッチング いいね!

2025.04.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.10

1年生2日目ウオッチング いいね!

2025.04.09

もぎたて新学期ウオッチング いいね!

2025.04.09

1年生朝と帰りウオッチング いいね!

2025.04.08

72名のピカピカの1年生が入学 いいね!

2025.04.07

着任式・始業式で令和7年度が始動 いいね!

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2024.04.01

R7学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.07.02

縦割り班活動・遊びで和気藹々 いいね!

2024.08.29

新しい玄関で学校が再開 いいね!