葛小いいね!ブログのアーカイブ

2024.09.06

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生の音楽では,鍵盤ハーモニカの演奏も進んでいます。今日の楽曲は「ひのまる」。この曲はドからラまでの6音で構成されています。メロディに合わせて,5本の指を一生懸命使って演奏している姿が「いいね! …

2024.09.05

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 2年生の体育では投げる運動に取り組んでいます。ただ投げるだけでなく,段ボールを積んだタワーをめがけてボールを投げて,いくつ倒したかチームで競い合うゲームをしていました。力いっぱい投げている様子が「 …

2024.09.04

ハートフル4年生福祉施設の訪問 いいね!

 本日,4年生が総合「めざせハートフル4年生」の学習として,地域にある豊栄健康センター(さわやかセンター),豊栄福祉交流センター(クローバー),地域の茶の間の3か所を,グループに分かれて訪問しました …

2024.09.04

1年生砂となかよし いいね!

 1年生は,生活科と図工の合科的な学習「砂となかよし」をしています。砂場で穴を掘ったり,山を盛ったりして,そこに水を注ぎ込みます。すると,ため池から堀に水が流れ込み川になります。子どもたちは,歓声を …

2024.09.03

3年生繁茂のビオトープ探検 いいね!

 真夏が終わりかけている今が,ビオトープの緑が1年の中で最も繁茂する季節です。そんな中,3年生の総合「大好きビオトープ」の学習が再開しました。うっそうと茂った緑の中を,ビオトープの先生から教えていた …

2024.09.03

9月全校朝会表彰&金子みすゞ いいね!

 本日,9月の全校朝会が行われました。まず,新潟市陸上競技記録会の100m走で3位・4位に入賞した6年生を表彰しました。自己ベストの立派な記録でした。校長講話では,正面廊下の今月の詩のコーナーで取り上げ …

2024.09.02

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 3年生の算数は,円と球の学習に入っています。まずは,円という図形は,中心から一定の距離ある点の集合という認識をもつため,画鋲で長方形の方眼紙を止めて円を描いています。ずれないように慎重に作業してい …

2024.08.30

夏休み明けもぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生は,道徳の授業で「きんのおの」という寓話を使って,正直であることの大切さを学習していました。おのを落とした木こりになりきって「金のおのは落としていない」と正直に話している様子が「いいね!」 …

2024.08.29

新しい玄関で学校が再開 いいね!

 40日間の夏休みが終わり,本日から1学期後半の学校生活が始まりました。夏休み中に児童玄関と保健室,多目的室(元さわやか教室)がリニューアルしました。明るく,そして広くなった児童玄関なので,夏休みの作 …

2024.07.29

やり切った陸上競技記録会 いいね!

 本日29日,延期なった新潟市小学校陸上競技記録会東地区大会が無事に実施されました。代表選手たちは,ビッグスワンのフィールドで100m走,走り幅跳び,男女混合400mリレーの3種目にそれぞれ出場し,しっかりと …

1・・・1920212223・・・60

人気の記事

2025.04.25

応援団集合・顔合わせ いいね!

2025.04.25

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.24

3年生リコーダー講習会 いいね!

2025.04.24

あおぞら児童会1年生を迎える会 いいね!

2025.04.23

2年生のようこそ1年生 いいね!

2025.04.22

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.22

1年生初めての粘土造形 いいね!

2025.04.21

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.18

災害等に備えて集団下校訓練 いいね!

2025.04.17

3年生今年度初ビオトープ いいね!

2025.04.17

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.15

1年生初めての給食 いいね!

2025.04.14

令和7年度委員会活動が始動 いいね!

2025.04.14

生け花3部作 いいね!

2025.04.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.11

1年生3日目ウオッチング いいね!

2025.04.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.10

1年生2日目ウオッチング いいね!

2025.04.09

もぎたて新学期ウオッチング いいね!

2025.04.09

1年生朝と帰りウオッチング いいね!

2025.04.08

72名のピカピカの1年生が入学 いいね!

2025.04.07

着任式・始業式で令和7年度が始動 いいね!

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2024.04.01

R7学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.07.02

縦割り班活動・遊びで和気藹々 いいね!

2024.08.29

新しい玄関で学校が再開 いいね!