葛小いいね!ブログのアーカイブ

2024.12.03

2年生「おもちゃランド」に向けて いいね!

 2年生の生活科でのおもちゃ作りも佳境に入っています。来週以降,グループや個人で作ったおもちゃを持ち寄って「おもちゃランド」を開きます。最後は,1年生を招待してたっぷり楽しんでもらいます。現在は,お …

2024.12.02

もぎたて掲示板ア・ラ・カルト いいね!

 「今月の詩」コーナーには,先日亡くなられた谷川俊太郎さんの詩が紹介されています。教科書にも作品が多く採用されています。楽しい詩から,深く考えさせられる詩までじっくりと味わえると「いいね!」 …

2024.12.02

1年生昔遊びの会でエンジョイ いいね!

 本日,1年生が地域の方をお招きして,昔遊びを教えていただきながら,一緒に楽しむ活動を行いました。体育館いっぱいに,あやとり,おはじき,だるま落とし,けん玉,こま回し,お手玉,竹馬の7つのコーナーを …

2024.11.29

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 4年生の書写の書き初めは,全員が体育館に集まって,広々と伸び伸びと「明るい心」を練習しています。特に漢字のハネに気を付けながら一文字一文字心を込めて一筆入魂 「いいね!」  3年生の算数「 …

2024.11.29

1年生リサイクル出前授業 いいね!

 本日1年生が,市の清掃事務所の方が主催する「ごみリサイクル出前授業」に参加しました。DVDを見て,リユース・リデュース・リサイクル・食品ロスについて学んだあと,リサイクルキャラクター「サイ君」が登場 …

2024.11.28

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 4年生理科「ものの体積と温度」の学習で,気体や液体と同じように,金属も温度が上がると体積が増えるのかの実験です。鉄球をガスバーナーで十分に熱すると,熱する前はするっと通った輪っかを通るのかどうか, …

2024.11.27

1年生国語授業ウオッチ いいね!

1年生の国語では「のりものカードをつくろう」という学習をしています。キッチンカー,ダンプカー,ブルドーザーなど身近な乗り物,好きな乗り物について,その役割とつくりや仕事をイラスト入りのカードにまとめ …

2024.11.27

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 2年生の図工は今,「わくわくおはなしゲーム」という工作をしています。自分でお話を作ってそれをすごろくなどのゲームを作る工作です。ゲームを考えながら集中して切って組み立てて貼り付けている姿が「いいね …

2024.11.26

もぎたて情報ア・ラ・カルト

 昨日の委員会活動では,栽培委員会がプランターに冬の花の代表格ビオラを植え付け,職員玄関と児童玄関に設置しました。まだ花弁は小さく可憐ですが,冬の寒さに負けず,来春まで逞しく成長していくと「いいね! …

2024.11.26

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 ポプラ学級では,自立活動の時間に,「協力ボーリング大会」をしていました。その名の通り,役割分担をしっかりとして,助け合い励まし合って活動していました。たおれたピンの数をすばやく数えて記録している姿 …

1・・・910111213・・・58

人気の記事

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.01

R6学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.04.08

令和6年度順調にスタート いいね!