6年のアーカイブ

2024.05.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生の算数の学習も本格的に始まりました。今は2と8を合わせると10のようにたし算につながる学習をしています。しっかりとノートに数字を書いている姿が「いいね!」  4年生の社会は「ごみのゆく …

2024.05.14

高学年新種目元気玉リレー いいね!

 今年の運動会から始まった高学年の団体種目の元気玉リレーの練習が始まりました。4~5人のグループで使い古しのカーテンに大玉(元気玉)を乗せてリレー形式でグラウンドを半周×2運びます。グループで力と息 …

2024.05.13

1年生感謝の返礼 いいね!

 今日の朝,1年生が入学してから朝の準備や読み聞かせなどでお世話になった6年生と,「ようこそ1年生」の会を開いてくれた2年生に,教室に行って感謝の気持ちを伝えました。一人一人が心を込めて書いた感謝カ …

2024.05.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生は図工で,はさみを使った工作をしています。折り紙を折って絵を描いて切って開くと素敵な模様になります。上手にはさみを使えて「いいね!」  2年生の図工「ふしぎなたまご」の創作が佳境に入 …

2024.05.01

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生は体育で50m走を計測していました。ゴールの少し先にあるコーンまで全力で走ります。今月の運動会で,まっすぐゴールまで全速力が出せると「いいね!」  4年生は,国語で漢字辞典の使い方を学 …

2024.04.25

6年生の防災学習 いいね!

 本日,6年生が北区役所地域総務課の方を講師に,防災出前講座を受けました。講座の中では,北区の洪水ハザードマップを示しながら,具体的な災害の状況や避難の仕方について教えていただきました。また,災害へ …

2024.04.22

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生は,図工で初めて粘土づくりに取り組みました。ケースに入った四角い硬い粘土を切ったりこねたりして,思い思いの形づくりを楽しんでいる姿が「いいね!」  本日3年生は,今年度のGIGA開きを行 …

2024.04.19

外国語科授業ウオッチ いいね!

 今年度から,新しくALTとしてスピッツ先生がいらっしゃいました。カナダ出身の背の高い先生です。今日は,5・6年生の外国語科の授業で,英語とスライドでクイズ形式で自己紹介してくださいました。そして,“Wh …

2024.04.18

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 3年生は理科の学習で,春の生き物を探して写真に記録していました。土の中で蠢くダンゴムシや小さな幼虫を発見できて「いいね!」  4年生の社会科は,まず新潟県について学習します。地図を見ながら …

2024.04.12

6年生朝の1年生へのお世話 いいね!

 6年生は,1年生の朝の準備のお世話をした後に,朝活動の時間に大型絵本を読み聞かせたり,校歌を教えて一緒に歌ったりしています。やさしくて頼りになる6年生の姿をさっそく発揮してくれて「いいね!」

1・・・7891011・・・24

人気の記事

2025.04.25

応援団集合・顔合わせ いいね!

2025.04.25

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.24

3年生リコーダー講習会 いいね!

2025.04.24

あおぞら児童会1年生を迎える会 いいね!

2025.04.23

2年生のようこそ1年生 いいね!

2025.04.22

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.22

1年生初めての粘土造形 いいね!

2025.04.21

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.18

災害等に備えて集団下校訓練 いいね!

2025.04.17

3年生今年度初ビオトープ いいね!

2025.04.17

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.15

1年生初めての給食 いいね!

2025.04.14

令和7年度委員会活動が始動 いいね!

2025.04.14

生け花3部作 いいね!

2025.04.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.11

1年生3日目ウオッチング いいね!

2025.04.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.10

1年生2日目ウオッチング いいね!

2025.04.09

もぎたて新学期ウオッチング いいね!

2025.04.09

1年生朝と帰りウオッチング いいね!

2025.04.08

72名のピカピカの1年生が入学 いいね!

2025.04.07

着任式・始業式で令和7年度が始動 いいね!

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2024.04.01

R7学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.07.02

縦割り班活動・遊びで和気藹々 いいね!

2024.08.29

新しい玄関で学校が再開 いいね!