6年のアーカイブ

2024.07.03

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 6年生は,総合の時間で北区の防災の仕組みについて学習してきました。そのまとめの1つとして,防災カルタを作りました。昨日は,新潟日報社から取材を受け,カルタを披露していました。新聞記事になって紹介さ …

2024.07.01

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 2年生は,生活科「いきものとなかよし」という学習をしています。今日は,水辺の生き物の王様ザリガニを図鑑で調べていました。大きなはさみをリアルにスケッチしている姿が「いいね!」  4年生は音 …

2024.06.21

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 3年生は総合の学習で,ビオトープの生態を調べています。6月のまさに万緑となったビオトープを駆け回りながら,生き物をみつけて写真を撮っています。学校の中で,森のような空間に浸れることができて「いいね …

2024.06.19

5・6年生体力テスト いいね!

 本日,5・6年生が合同で体力テストを行いました。反復横跳び,長座体前屈,上体起こし,立ち幅跳びの4種目をローテーションで回りました。ボランティアさんの補助も受けながら,今できるだけの動きや出せるだ …

2024.06.14

6年生野菜炒め調理実習 いいね!

 本日6年生が家庭科で今年初めての調理実習を行いました。調理したのは,定番の野菜炒め。たまねぎ,ピーマン,にんじんを短冊形に切り,塩コショウを入れて炒めます。さすが6年生だけあって,昨年度の実習を生 …

2024.06.13

6年生縄文文化に触れて いいね!

 6年生の社会科では,公民の学習が終わり,いよいよ歴史の学習が始まります。その歴史学習のスタートにあたり,埋蔵文化財センターの方が講師の縄文文化出前授業を受けました。本物の石器の破片を触ったり,鋭い …

2024.06.06

6年生新潟市役所を見学 いいね!

 本日6年生が,社会科と総合の学習の一環として,新潟市役所へ出掛けてきました。社会の学習としては,市役所や議会の仕事を教えてもらったり,議場の見学をしたりしました。総合の学習として,市役所内の防災セ …

2024.06.04

6年生ランニング教室 いいね!

 本日6年生が,アルビランニングクラブのコーチの方が講師のランニング教室に参加しました。股関節を柔らかくする運動,俊敏に反応する運動,姿勢をよくする運動などいくつかのトレーニングを受けました。最後は …

2024.05.29

6年生体育授業ウオッチ いいね!

 6年生の体育では,陸上運動の中の跳躍系の運動に取り組んでいます。雨天でグラウンドが使用できないときは,体育館で走り高跳びをします。本格的な高跳びのバーに挑戦する前に,ゴムやポールなどの練習コーナー …

2024.05.24

6年生前日準備しっかりと いいね!

 明日はいよいよ運動会。本日の午後から,6年生と職員とで前日準備を行いました。係りの打ち合わせや作業,グラウンドの石拾いや整備,ライン引き・・・。テントは,これから雨の心配があるので,幕は張らずに骨 …

1・・・678910・・・24

人気の記事

2025.04.25

応援団集合・顔合わせ いいね!

2025.04.25

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.24

3年生リコーダー講習会 いいね!

2025.04.24

あおぞら児童会1年生を迎える会 いいね!

2025.04.23

2年生のようこそ1年生 いいね!

2025.04.22

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.22

1年生初めての粘土造形 いいね!

2025.04.21

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.18

災害等に備えて集団下校訓練 いいね!

2025.04.17

3年生今年度初ビオトープ いいね!

2025.04.17

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.15

1年生初めての給食 いいね!

2025.04.14

令和7年度委員会活動が始動 いいね!

2025.04.14

生け花3部作 いいね!

2025.04.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.11

1年生3日目ウオッチング いいね!

2025.04.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.10

1年生2日目ウオッチング いいね!

2025.04.09

もぎたて新学期ウオッチング いいね!

2025.04.09

1年生朝と帰りウオッチング いいね!

2025.04.08

72名のピカピカの1年生が入学 いいね!

2025.04.07

着任式・始業式で令和7年度が始動 いいね!

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2024.04.01

R7学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.06.14

学校教育ビジョンと年間行事予定を掲載します

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.07.02

縦割り班活動・遊びで和気藹々 いいね!

2024.08.29

新しい玄関で学校が再開 いいね!