次は弓道体験です。
座禅体験が始まりました。
いよいよ、日新館での座禅体験が始まります。
日新館に到着しました。みんなで昼食を食べました。
漆器、蒔絵体験が始まりました。
武家屋敷に到着しました。いよいよ、活動が始まります。
本日,6年生は,会津自然体験学習当日を無事迎え,バスに乗って学校を出発しました。楽しく実りある旅になるよう,教職員一同願っています。保護者の皆様には,これまでの準備,見送り等,ご協力ありがとうござい …
彫刻刀での線彫りが終わった児童は、色塗りに入りました。 キャラクターを入れた可愛らしいものや、お城を描いたもの、幾何学模様など、子どもたちは、思い思いの作品を作っています。そして、上手に仕上げよ …
6年生は、図工の学習で「テープカッター」を作っています。 作業は序盤のヤマ場、糸ノコの作業に入りました。自分の描いたデザインに合わせて、板を切断します。線に沿って切ることはなかなか難しいのですが …
今年度から、外国語の授業を3年生以上が行います。3、4年生は1時間、5、6年生は2時間行います。 6年生では、早速ALTの先生が入り、一緒に授業を行いました。今年度は、ジャマイカから新しいALT …
月別アーカイブ ≫