1日目午後は,前夜の降雨による増水のためカヌーが中止になり,インドアアスレチックを実施しました。体育館で8種類の楽しいアスレチックを夢中になって体験しました。グラウンドゴルフは予定通り広い芝生の上で …
5年生が28日・29日の一泊二日で,胎内市にある県少年自然の家で自然教室を行いました。4年生に見送られて学校出発。到着後,入所の集いでベットメーキングを教えていただきました。雨が上がり,最初の活動のフォ …
本日,5年生が体育館で体力テスト5種目を実施しました。その5種目は,反復横とび,立ち幅跳び,上体起こし,長座体前屈,握力です。これらは,他の3種目の50m走,ソフトボール投げ,20mシャトルランと違って …
3年生は,理科の学習園でホウセンカとひまわりを育てて,その成長について定期的に観察をしています。定規を使って丈や大きさを測ったり,葉っぱや茎の手触りを調べたり,タブレットで撮影したりと熱心に観察して …
1年生は,ボールを投げるのが上達してきました。そして今日の体育では,ドッヂボールをルールを確認しながら試合形式でやっていました。ドッヂボールができるようになると,ボール運動がもっと楽しくなって「いい …
5年生から学習する家庭科。本日,その家庭科で5年生が初めての調理実習に取り組みました。調理するのは「ゆで野菜サラダ」です。にんじん,ブロッコリー,キャベツを切って,順番にゆでます。冷やしたらドレッシ …
当校は,6月中旬からプール水泳の授業が始まります。その前にやることが,毎年恒例のプール清掃です。よく晴れた本日,5年生がブラシやバケツ,ホースをもってジャブジャブ・ゴシゴシ磨いてくれました。おかげで …
2年生の国語では,同じ部分(部首)を持つ漢字のペアリング(海と汽など)をしていました。最後はトランプの「神経衰弱」のゲーム形式で楽しく学んでいて「いいね!」 4年生は,総合でのビオトープ学習が佳境に …
当校では,授業で子どもたち同士の対話的な学びを意図的に取り入れています。本日も算数の授業で,自分の考えをつくる前に話し合ったり(3年生),表をみて気付いたことを発表し合ったり(5年生),解き方を相談 …
2年生は,図工で水彩絵の具の入門学習をしています。題材はカラフルフルーツパフェ。パレットを使って絵の具に適度な水を混ぜて,色とりどりで目に美味しいパフェが描けて「いいね!」 3年生は,理科で日光のは …
月別アーカイブ ≫