4年のアーカイブ

2025.05.20

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 今,5年生は国語で「敬語」の学習をしています。タブレットにあるY字チャートを使って,敬語の言葉を尊敬語,謙譲語,丁寧語の三つに分類していました。三つの特徴を考えながら積極的に発言しているところが「 …

2025.05.19

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生の生活科で植えたあさがおは,もう双葉が出ていました。さっそく葉っぱの数や大きさ,形をカードに記録していました。これからツルが伸びて本葉が出てくるのが楽しみで「いいね!」  4年生の国 …

2025.05.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 3年生は道徳科の授業で,友達と意見が食い違った場合に,ケンカにならずに解決する方法について話し合っていました。「ゲームがしたい」ぼくと「鬼ごっこをしたい」友達。折り合いをつける知恵を出し合えると「 …

2025.05.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生は生活科の学校探検の学習で,初めて当校の名物のビオトープに足を踏み入れました。萌える緑の中を歩き,中央にある丸池をのぞき込んで,水中生物を探していました。これからもビオトープの自然とたっぷり …

2025.05.14

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 5年生の図工では,「伝言板」の制作が始まりました。全体のデザインが決まったあとは,いよいよ糸のこぎりを使っての形作りです。振動する板を両手で押さえながら慎重に切り落としている姿が「いいね!」 …

2025.05.09

4年生アスレチックサーキット いいね!

 4年生の体育では,最初に全員でEX体操でウオーミングアップした後,体育館全体を使ってアスレチックサーキット運動をしていました。マット,平均台,跳び箱,ケンケンパー,肋木のコーナーをローテーションで何 …

2025.05.07

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 1年生の体育では,運動会に向けてスタートの練習をしていました。「位置について,よーい」で,腰を低くして,両手両足を前後に交差するスタンディングスタートの姿勢がかっこよくて「いいね!」  3 …

2025.05.02

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 2年生図工では,「不思議なたまご」が二つに割れました。そこからまた,不思議なものがどんどん出てきます。生き物や食べ物,なんと虹も出てきていました。どれもオリジナリティあふれる作品いなって「いいね! …

2025.04.30

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 本日の午後,3年生は社会科で,まち探検②として学校の北側方面に出掛けました。商店街を通り,豊栄駅で折り返しました。南側とのまち並みの違いをたくさん発見し,メモしていて「いいね!」  当校で …

2025.04.22

もぎたて授業ウオッチ いいね!

 3年生は社会の学習で,地域探検に出掛けました。本日は,学校の南側,光晴中から豊栄体育館めで足を伸ばしました。晴れた日の田園風景をたっぷりと味わて「いいね!」  4年生は,体育で風船を使った …

123・・・17

人気の記事

2025.03.21

92名の旅立ち いいね!

2025.05.21

運動会予行練習しっかりできて いいね!

2025.05.20

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.19

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.05.19

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.16

運動会1週間前の全校応援練習 いいね!

2025.05.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.14

2年生 豊栄のまち探検①いいね!

2025.05.14

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.13

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.05.12

R7前期あおぞら班始動 いいね!

2025.05.12

1年生 あさがおの種植え いいね!

2025.05.09

4年生アスレチックサーキット いいね!

2025.05.09

1年生 初めての公園探検 いいね!

2025.05.08

5年生皐月晴れの早苗植え いいね!

2025.05.08

2年生 夏野菜の苗植え いいね!

2025.05.07

応援団本格始動 いいね!

2025.05.07

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.02

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.01

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.05.01

5月は「成長の月」 いいね!

2025.04.30

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.30

6年生 税金の大切さを実感 いいね!

2025.04.25

応援団集合・顔合わせ いいね!

2025.04.25

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.24

3年生リコーダー講習会 いいね!

2025.04.24

あおぞら児童会1年生を迎える会 いいね!

2025.04.23

2年生のようこそ1年生 いいね!

2025.04.22

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.22

1年生初めての粘土造形 いいね!

2025.04.21

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.18

災害等に備えて集団下校訓練 いいね!

2025.04.17

3年生今年度初ビオトープ いいね!

2025.04.17

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.16

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.15

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.15

1年生初めての給食 いいね!

2025.04.14

令和7年度委員会活動が始動 いいね!

2025.04.14

生け花3部作 いいね!

2025.04.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.04.11

1年生3日目ウオッチング いいね!

2025.04.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.04.10

1年生2日目ウオッチング いいね!

2025.04.09

もぎたて新学期ウオッチング いいね!

2025.04.09

1年生朝と帰りウオッチング いいね!

2025.04.08

72名のピカピカの1年生が入学 いいね!

2025.04.07

着任式・始業式で令和7年度が始動 いいね!

2025.03.25

12名の先生と美しくお別れ いいね! 

2025.03.19

卒業生お別れセレモニー いいね!

2025.03.19

R6年度2学期終業式 いいね!

2025.03.18

学年末の風景 大そうじ いいね!

2025.03.18

6年生の歌声を披露 いいね!

2025.03.17

学年末の学級風景 いいね!

2025.03.14

6年生卒プロ「公園清掃」 いいね!

2025.03.13

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.13

6年生小学校最後の給食 いいね!

2025.03.12

もぎたて情報ア・ラ・カルト

2025.03.11

もぎたて授業ウオッチ いいね!

2025.03.10

もぎたて情報ア・ラ・カルト いいね!

2025.03.07

今年度最後の「葛っこ」 いいね!

2025.03.06

6年生と4年生との交流活動 いいね!

2025.03.06

5年生体育授業ウオッチ いいね!

2025.03.05

6年生と3年生との交流活動 いいね!

2025.03.04

6年生と2年生の交流活動 いいね!

2025.03.04

3月全校朝会たくさんの表彰 いいね!

2025.03.03

委員会活動引継ぎと新体制 いいね!

2025.03.03

6年生と1年生の交流会 いいね!

2024.04.05

いじめ防止対策基本方針 

2024.04.01

R7学校基本情報

2023.01.19

感染症診断通知書・療養解除届

2024.09.20

6年生修学旅行スナップで速報 いいね!

2024.06.25

葛塚フェニックス北区大会で優勝 いいね!

2024.08.29

新しい玄関で学校が再開 いいね!

2024.07.02

縦割り班活動・遊びで和気藹々 いいね!