1年生は,図工で初めて粘土づくりに取り組みました。ケースに入った四角い硬い粘土を切ったりこねたりして,思い思いの形づくりを楽しんでいる姿が「いいね!」 本日3年生は,今年度のGIGA開きを行 …
3年生は理科の学習で,春の生き物を探して写真に記録していました。土の中で蠢くダンゴムシや小さな幼虫を発見できて「いいね!」 4年生の社会科は,まず新潟県について学習します。地図を見ながら …
3年生は,算数の学習でそろばんの使い方を習います。本日がその第一日目。ボランティア講師の先生から,指の使い方,鉛筆の持ち方,珠のはじき方の基本を丁寧に教えていただきました。初めてそろばんに触れる子 …
来年度の統合に向けて,今年度各学年で2回以上の豊栄南小との交流活動を実施してきました。本日は,その最後の交流を3年生が実施しました。2時間目は教室で国語で学習した「学校自まん」を発表しました。3時 …
6年生の外国語科では今,これまで学習した様々な構文を使って,「将来の夢」を伝え合っています。基本形の I want to~.に加え,I can ~.I like ~.I am good at~なども使って,多くの友達と交流している様 …
5年生最後の図工は,ワイヤーアートを楽しんでいます。ワイヤーをペンチで切りながら,自由自在に折り曲げて自分のイメージ合うように造形しています。モールを付けるととてもカラフルに映えて「いいね!」 …
3年生は,図工で「ひらいて広がる ふしぎなせかい」という題材の創作活動をしています。画用紙を2枚重ねて,上の画用紙に描いた窓をあけると,下の画用紙に描いた不思議な世界が表れます。たくさんの想像力を …
3年生は,国語で「私たちの学校自まん」というテーマでスピーチ原稿を作成しています。ビオトープや図書館,給食などの葛小の自慢やいいところを聞き手が納得するような理由を付けた説明を考えているところが「 …
1年生は算数で「なんばんめ」という学習をしています。このときに必要になるのが,状況を図に描くことで,これからの算数でとても大切な力になります。文章の意味を正確に読み取り,図の意味を説明している姿が …
6年生の図工は「12年後のわたし」というテーマで,粘土創作をしています。人型の芯材に紙粘土を付けながら,将来の自分の姿を形づくっています。外科医になってのオペ,サッカー選手になってのシュートと,夢が …
月別アーカイブ ≫